忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 11||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    8/13・夏コミ3日目の代わりにATM障害対応の出勤です。
    台風も去り、何事もなく一日終わればいいな〜
    ……とはいかなかったんだな、コレが。

    それは、10:50頃…。
    金曜日の外務の局外扱い処理を引き継いだ仕事が終わって、
    一休み〜って思っていたら、警報機が鳴り出して、電気が消えた!!
    警報機については、しょっちゅう「誤報でーす」なんてコトがあるから、
    すっかりオオカミ少年…だったけど、停電は尋常じゃない。
    10分経っても20分経っても回復しない。
    ATMも電源がなきゃ動かないし、電話も通じないから、
    局の外の状況といい情報といい、全く入ってこない。
    ATMに来たお客さんには、ただただ状況を説明するだけしか出来ない…。
    郵便配達の人に「この辺一帯はダメだ。信号も止まってる」とか、
    「ここ以外の近隣局は停電になってない」とか、ぼちぼちと情報が入る。
    FAX受信機の電話なら通話可能なのが分かり、
    郵政局と課長にそれぞれ電話を入れ、状況を説明する。
    …課長が、これから現状を見に、来局されるらしい。

    正午になっても状況は回復しない。
    街の信号灯は回復したらしいが……こちらは一向に。
    事務センターからの委託で、障害対応に当たっている係の方が来局される。
    「電話をしても応答がないから様子を見て来い、といわれた」らしいが、
    肝心の電話の方が通じないのだから仕方ない。
    現に郵便課の電話、着信音は鳴るのに、受話器をとると「不通」だし。
    その係の方(…といっても、人のいいおばさんだが)が
    携帯で東京電力に「いつ回復するか」問い合わせてみるが、
    「一部の地域で停電が発生しており、現在復旧作業を行っている」旨の
    テープが応答するだけ。

    12:45……。
    ようやく電気が復活。そして、遅いお昼。

    貴重な体験をしたというか、ババを引いた、というか。
    明日はどーなる?!


    拍手[0回]

    PR

    ● Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ● この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ