忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 08||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    では、<a href="http://doublebell.pop.tc/" target="_brank">氷室沙羅</a>さんからの「萌えバトン」を……。

    ■ 萌え属性を正直に答えよ
    妹、年下、ドジっ子、病弱、内気、健気、黒髪ストレートロング、ショートボブ、
    メイド、ウェイトレス、キャビンアテンダント、女子小中高生……と、
    今思い付くだけではこんなもん?

    ■ 萌え衣装を正直に答えよ
    セーラーカラー、チェック柄ミニプリーツスカート、甘ロリィタ、
    はいから女学生スタイル(馬車道)、アンナミラーズ・神戸屋、メイド服、
    Yシャツ+ショーツ、裸エプロン、軍服……あぁ、だんだんダメな方向に(汗)

    ■ 萌え小道具を答えよ
    リボン、ヘアバンド・カチューシャ・ヘッドドレス・ヘアピン類、
    ねこみみ・うさみみ&しっぽ、ぬいぐるみ、天使の羽……こんな感じかなぁ?

    ■ 萌え仕草を答えよ

    ・スカートのすそをたくし上げる
    といっても、下着が見える(見せる?)ソレじゃなくて、
    いわゆる上流階級のお嬢様挨拶や、
    海や小川でチャパチャパと入って「冷たーい!」……みたいな。

    ・仔犬のような上目遣い
    もーダメ、何ちゅーかダメ。
    『ときメモ』の虹野さんの告白シーンは、これでやられた……!

    ・「プロデューサー、ハイターッチ!」
    そのまんま。やよいかわいいよやよい。
    いつか大きなタマネギの下、もとい、闘強導夢へ連れて行ってやるからな!

    ■ 萌え場所を答えよ

    告白は夕日が差し込む誰もいない放課後の教室、
    デートは紅茶が美味しい喫茶店。
    ……うーん、想像力が貧困でゴメンなさい。

    ■ 次に回す5人

    ボキには友達がいないので……穴掘って埋まってますぅ orz

    ・:*:・°’★、。・:*:・°’☆

    ついでに9/6付日記のレスなどを……。

    >ボーカル:麗音ちゃん
    >ギター:秋那ちゃん
    >サックス:清香ちゃん
    >クラリネット:翠彩ちゃん
    >ピアノ:成慕ちゃん

    >しかしこの楽器群でボーカルもつけて歌える曲っていったいなんだ!
    >(アレンジ次第でしょうが)

    なんとなく思い付いたのが故・坂本九の「上を向いて歩こう」とか。
    ……そういえばJAL123便墜落事故から20年経ったんだねぇ。閑話休題。
    そんな感じの懐メロ系なら、お子様には新鮮で、かつご年配の方にもウケるかも?、なんて。


    拍手[0回]

    PR

    ● Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ● この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ