忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 11||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    ■ご報告・そにょ1

    サークル名義で作ってある、イベントや委託書店の売上を入金している通帳を記入しました。
    郵便局の「国際ボランティア貯金」に預けているのですが、
    4/1付でついた利子のうち、2円を寄附させて頂きました。
    ……微々たる金額ですが、当サークルの本やグッズを買って頂いた皆さんは、
    間接的ですが、国際援助をしているんだよ…ってコトで。

    ■ご報告・そにょ2

    HPの「イベント情報」をご覧なった方はご存知でしょうが、
    <b>Cレヴォ当選しました! 配置は以下の通り。
    「レイの間」(ワールドインポートマートA23ホール) L36a</b>
    これもピコ手なりに、こつこつと実績を重ねていった結果かな…と。
    ……もっとも、申込〆切に充分過ぎる余裕を持って投函したんですけれどね。

    コミコミ2に向けても、
    「るるぶ大阪」やら、旅行代理店から拝借したパンフを見比べて、
    大阪行きのおおよそのプランを立てております。
    ……6月の航空ダイヤと当落待ちです。


    拍手[0回]

    PR



    「SOUL COMPANY」鳳凰KIMさんの呼びかけで、上野公園にてお花見をして参りました。
    参加メンバーは以下の通り……。(思いっきり順不同です…)

    ジャラジさん(だ天)
    無私天使さん(だ天)
    騎竜まことさん(Rーbrue)
    ろしなんてりょうさん(R-birth)
    みなとかすみさん(I’LL調)
    OS2200さん(黒雪)
    みやさん(黒雪)
    大三元さん(黒雪)
    月読さじんさん(マグダラ解放同盟)
    ツジムウさん(あやしい研究所)
    小泉亜古さん(赤字救済倶楽部)
    CAB谷さん(フルーツバスケット)
    仮面さん(ムーンライトカンパニー)
    天野彦さん

    こんなに大人数だとは<b>「わ、びっくり……」</b>でした。しかも女の子もいるし。
    ……すいませんね、星が何かで集まる時って、野郎オンリーばっかなんて(^^;)

    茨城の桜は今が丁度見頃なのですが、
    上野のお山の桜は散り始めていて、それがまた良かったり……。
    少なくとも仕事関係で飲むのと違って気を遣うアレもないしで、
    酒も進んで、下戸の星が珍しく日本酒1合は空けたかな?
    ……しかも銘柄は『白雪』だし(w

    何はともあれ、即売会以外で、集まって騒ぐのもいいですな。
    ……ロシアンルーレットの罰ゲームで、色紙描かされるの以外は(滝汗)


    拍手[0回]



    観ちゃいました、アニメ版・『シスタープリンセス』

    ………
    ……


    なんか、スポンサーからして、オトナの事情がプンプンするンでスけど?
    しかも主題歌は堀江由衣だし?
    つーか、世界観がなんか「ラブひな」化してるンでスけど、
    今のアニメの流行りって、こーゆーのっスか、先輩?

    ……とりあえず、来週も観る(つもり…)だけどサ、
    <b>咲耶と花穂が可愛かったから</b>

    でも、
    「花穂がコケたシーンでパン○ラが拝めなかったぞゴルァ(゜д゜) 」
    とのたまう倫吾お兄ちゃまは、とりあえず「逝ってよし!」ですな……。


    拍手[0回]



    <b>弾丸より速く走るエイトマンはスピード違反か否か?
    ライダーキックでショッカー怪人を絶命させた仮面ライダーに、
    果たして殺人罪は適用されるのか?
    怪獣との格闘で倒壊させたビルの賠償責任を、ウルトラマンは負うべきか?</b>

    仕事帰りに、本屋でたまたま手に取った本に読みふけってしまい、そのままお買い上げ。
    メディアファクトリー刊・『空想法律読本』には、上記の事例に対して、
    実にオモシロマジメに分析されており、とても興味深いです。
    ……それこそ、『暮らしの法律』的な感覚で、読めるかも。
    つーか、『ミナミの帝王』とか『カバチタレ』が好きな人なら、充分楽しめます(^^)

    同じテーマを扱っている本として、宝島社刊・『空想科学裁判』も出ているが、
    この2冊を読み比べてみて、
    こちらは単に「○○法第n条に抵触するので違法」と、
    どちらかというと検察側の視点で切り捨てているのに対し、
    さらに「いかにして執行猶予や刑期の減免を勝ち取るか」という弁護側の視点で書かれており、
    小難しい法律的な考え方も、決して四角四面な文章ではなく織り込まれているところが「買い」です。

    法律方面に少しでも知識がある人間なら、
    裁判には「刑事訴訟」と「民事訴訟」があることは存じているだろうが、
    マジンガーZには『相続税』が課せられるのは盲点でしたわ。
    こんなトコでFA(ファイナンシャル・アドバイザー)の知識を
    試される事になろうとは…>相続税の計算方法

    つくづく「法律って伸び縮みする定規だな」…と思った次第。


    拍手[0回]



    横須賀KTX2へは秘書を出向かせて、星はお仕事さんでした。あぅー。
    そして帰りにセンチの『約束』を買う……ポイント精算で<b>タダ同然</b>(爆)
    BON JOVIのCDも一緒なのは…いわゆる一つの衝動買いです(^^;)
    店内のBGMで「Livin' on prayer」聞いて欲しくなったんだよー!!

    シスプリ…四葉をチェキ(笑)して、ようやく非血縁シナリオの折返し点通過。
    甘々でモテモテな設定にはいい加減に馴れつつも、
    どのシナリオを切っても「ハッピー」に終始しているのには、
    ある意味「癒し」さえ感じつつあります。


    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ