忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    よし、今日こそ丸一日原稿執筆に充ててやる!……と思うのだが、
    向くのは「気持ち」だけで、なかなか手をつけられなかったり。
    とりあえず、大阪の時に着て行ったスーツをクリーニングに出しに行ったり、
    吉野家で昼飯食べて、名刺の増刷を頼んでみたりしてきました。
    家に帰り、郵便受けをみると、メロンからの売上明細が届いてました。
    『Sugar Baby Love』、取り合えず入金額が4桁に届いているので、ちょっと安心。
    あまり他のショップの悪口は言いたくないのだが、
    虎の売上が<b>丸一ヶ月でたった1冊</b>……なんてことがあると、
    もうヘコむなんてモンじゃないデスよ。

    例えば、「星さんは小説を書く才能があってうらやましい」という事を言われたとしても、
    内心では「絵を描ける才能があるほうが何倍もうらやましいよ……」と、素直に喜べなかったり。
    さるお方のお言葉の受け売りになるけど、
    『小説は字を読むという時間を取る厄介な過程があるのに対し、漫画はもう一見して物語に引き込める』、
    同じストーリーを描いたとしても、
    漫画なら、絵さえそこそこ綺麗なら、それだけでも「買い」だけれども、
    小説は、どんなに巧い作家のものでも、手に取っただけで捨てられる事すらある。
    ある意味、たとえ無報酬のボランティアで、手元にカネが転がってこなくても、
    漫画が描ける作家さんに「原作を提供する」形の方が、作り手としてどれだけ報われるだろうか、
    ……などと、本気で考えた事すらありました。

    “今度の夏コミこそはオトせない”こんなプレッシャーもあって、
    筆が鈍っていたのですが、泣いても笑っても〆切まであと2週間。
    鬱になってるヒマはないかもデス。


    拍手[0回]

    PR



    日曜日の鈴凛オンリーイベント合わせの原稿もあるのだが、
    夏コミ合わせもなんとかせんと……。
    時間が限られているのは分かっているのに、
    やることも山ほどあるに、どうしてエンジンのかかりが遅いのか……。

    ※ここに貼ったFlashムービー、削除すますた。
     ……PCに向かいっぱなしでヘロヘロになったアタマならともかく、
     白昼堂々と見るには『毒』すぎる罠……(-_-)


    拍手[0回]



    コミコミ終了後は、中ふ頭でバッタリお会いした<A HREF=http://www.interq.or.jp/angel/riona/> 「Silver Stone」 </A> の桐島りおな嬢&Mokorin氏と、
    日本橋へご同行がてら、ご案内。
    大阪遠征の度に西の聖地・日本橋に来ているので、
    なんとか他人を案内できるレベル……ですね。
    でも、距離や時間の感覚に関しては、まだまだ秋葉原ほど慣れてないので、
    来訪先のメロン日本橋店で時間食って、関空行きの南海ラピートに乗り遅れる罠。

    W杯決勝戦も、機内ラヂオで観戦。
    丁度羽田に着陸体制に入る直前にブラジルの1点目、
    そして、空港の到着口から出る時、2点目が入った……らしいです。

    んでもって、今日は何故か仕事に出ています。
    <b>「取れない計画年休に意味はあるのでしょうか?」</b>
    たっぷり10時間働かされて(含・サービス残業)、もーくたくた。
    二日間歩き通しのせいで、足はパンパン。筋肉痛はまだ取れないし……。
    21時にはくたばってました。チーン。


    拍手[0回]



    まだComiComi3のレポートも書き終わらないんだが……。
    夏コミの咲耶本、表紙を印刷所に入稿して来ました。
    本文〆切は25日……間に合うのか?
    イヤ、原稿より金策の方がアタマ痛い……。
    大阪遠征と車検と自動車税でボーナスが消える罠。

    さて本題。
    IPとクッキーで不正投票がシャット出来、
    しかも投票者のコメントも入れられるレンタル投票を見つけたので、
    暫定的に再開させてみることに。

    http://vote2.ziyu.net/html/hoshirin.html

    これで前の投票に来てくれた方が戻ってくる保障はないとは思うが……。
    問題ないようなら、このまま本実施します。


    拍手[0回]



    ウチらが泊まっているハイアッット・リージェンシー・オーサカは、
    コミコミ会場となるインテックス大阪の隣にある(徒歩3〜5分程度)なので、
    朝はなんと8時に起床!(注:いつも東京イベントいくときゃぁ、6時半に出立です)
    朝風呂浴びて、日経新聞読みながらまったり朝ご飯摂っても充分間に合うったら。
    専用ラウンジでの朝食は、勝手が分からず、(そりゃ初めて泊まるんだもの…)
    コンジュルジュのお姉さんに訊いて、初めてバイキング形式だったことを知る。
    うわっ、恥ずい!……なんて思っている間に、先ほどのお姉さんが、
    適当なパンを見繕って、テーブルまで運んできてくれました。
    この辺の“ニクい心遣い”、一流ホテルは違うなぁ……と思うことしきり。
    イベント終わったら、日本橋寄って、関空20時発の便で帰らなきゃならず、
    いつメシを口に入れられるか分からないので、
    パンやらシリアルやらチーズやらを食べ込んでおく事に。……どーせバイキングだし(お

    初めて足を踏み入れたインテックス大阪。感触はビッグサイトより幕張メッセに近いかな?
    開場前に、既に大手に列が出来ていて、「前回の二の舞か?」と思った矢先、
    その列はスタッフに散らされて、いい気味な気分。……ダメだよ、ルールは守らにゃ。

    いよいよ開場!
    ウチのスペースに声をかけてくださる方はもちろん、POPを見て足を止める方も、
    ステッカー、もしくは<A HREF=http://ww5.et.tiki.ne.jp/~miotec/ >Miotec </A>の免許証ラミカのユーザーさんだったり、
    徳島からの参加されているお隣のサークルさんは、星のサイトにも来た事があるとかで……あなどれないな、コミコミ。

    今回のコミコミは、比較的「まったり」でした。
    雨天のせいなのか、会場が都心部から離れているせいなのか……やっぱりキャパ(容量)でしょうね。
    右隣のサークルさんは、スケブ描きで大忙し。
    左隣のサークルさんは、完売御礼。
    大してウチは、大量の本が机に載ったまま、手持ち無沙汰でマターリ。
    ……えぇ、いつもの事ですよ。・゜・(ノД‘)・゜・


    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ