忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    よし、今日こそ丸一日原稿執筆に充ててやる!……と思うのだが、
    向くのは「気持ち」だけで、なかなか手をつけられなかったり。
    とりあえず、大阪の時に着て行ったスーツをクリーニングに出しに行ったり、
    吉野家で昼飯食べて、名刺の増刷を頼んでみたりしてきました。
    家に帰り、郵便受けをみると、メロンからの売上明細が届いてました。
    『Sugar Baby Love』、取り合えず入金額が4桁に届いているので、ちょっと安心。
    あまり他のショップの悪口は言いたくないのだが、
    虎の売上が<b>丸一ヶ月でたった1冊</b>……なんてことがあると、
    もうヘコむなんてモンじゃないデスよ。

    例えば、「星さんは小説を書く才能があってうらやましい」という事を言われたとしても、
    内心では「絵を描ける才能があるほうが何倍もうらやましいよ……」と、素直に喜べなかったり。
    さるお方のお言葉の受け売りになるけど、
    『小説は字を読むという時間を取る厄介な過程があるのに対し、漫画はもう一見して物語に引き込める』、
    同じストーリーを描いたとしても、
    漫画なら、絵さえそこそこ綺麗なら、それだけでも「買い」だけれども、
    小説は、どんなに巧い作家のものでも、手に取っただけで捨てられる事すらある。
    ある意味、たとえ無報酬のボランティアで、手元にカネが転がってこなくても、
    漫画が描ける作家さんに「原作を提供する」形の方が、作り手としてどれだけ報われるだろうか、
    ……などと、本気で考えた事すらありました。

    “今度の夏コミこそはオトせない”こんなプレッシャーもあって、
    筆が鈍っていたのですが、泣いても笑っても〆切まであと2週間。
    鬱になってるヒマはないかもデス。


    拍手[0回]

    PR

    ● Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ● この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ