忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    今回は「OfficeTERRA」「Miotec」とも別スペースでの参加となるため、
    「とんかつ」スペースは、星一人での参加に……。
    まぁ、ピンで活動していた頃の、初心に戻ったと言いましょうか。
    さすがに今となっては、コミケだからといって特に緊張したりしませんが。

    コミケのパワーってすごいな……と改めて思ったのは、
    何と言っても<b>「本が売れた」</b>の一言に尽きますね。
    レヴォやサンクリ、ましてや書店委託では到底捌き切れない数を、
    コミケだけで捌いてしまいましたから。
    ……といっても、搬入数の半分すら捌いておりませんが。
    それでも頑張って新刊出して良かったな……と思いましたよ。

    幸いスペースに立ち寄ってくれた友人に、売り子をお願いする事が出来たので、
    ご挨拶周りがてら、シスプリ島を巡ってみたのですが……。
    うーん、品数は多かったけど、
    今一つ「買いたい」と思わせるほど惹かれる本がなかったなー……という感じデス。
    最近、2chのシスプリ同人スレでも「女性作家の描くエロ本は質が低い」と揶揄されていましたが、
    <b>「行為」だけ描いていて、「心理」まで踏み込んで描かれている</b>のが少なく、
    アレじゃあ「人気に乗じての儲け目当て」と言われても仕方無いな……と。
    (注:ある特定のサークルを名指したものではなく、全体的な印象としての意見デス)
    例えば『頭文字D』や『湾岸MIDNIGHT』といったカーバトル漫画にしても、
    クルマの走行シーンばかり延々と描き続けるのではなく、
    ドライバーやチューナー、それを取り巻く人々の「心理描写」やドラマがあってこそ、
    現実に峠や首都高を走っている読者の共感を得る事が出来るワケですよ。
    …………買い手として残念であり、書き手として考えさせられた事かな?

    +++追記+++

    アフターに立ち寄ったアクアラインのうみほたるPAにて、
    「I've Fan CAR OWNER's Club」の面々とバッティングしてビックリ!
    遠路はるばるお疲れ様でした m(_ _)m


    拍手[0回]

    PR



    ホントはコレ書いてる時点で26日なのだが、敢えてネ>日付

    プリピュア最終回、大円団で終わりましたね。
    ツリーのてっぺんに飾る星飾りをやっと見つけて、
    「去年より大きな流れ星を拾った」なんて言ってのける兄が羨ましかったデス。
    ……そんな気が効いたセリフ一つ吐けないもんなぁ、オイラ。
    「Give & Take」なんて言い方も何だが、
    妹達の為に、他人からすれば他愛のない事であっても、
    親身になって一生懸命になって走る兄だからこそ、妹達も慕ってくれる……。
    ……組織や社会の歯車として、決して報われないシゴトしてサ、
    ヒトの冷たさばかりイヤってほど感じさせられる、そんな日常だから、
    例え虚構の世界でも、こんな温かいハナシの一つくらいあっても良いよね?
    …………なんて、ついグチってしまいましたが。
    スイマセン、個人的には「滅入ィー苦リスマス」だったモンで ヽ(`Д´)ノ

    冬コミ、余裕できそうなのでコピ本ちょろちょろと手ェつけてます。
    首都高の地図とにらめっこしながら……なんて言うと、どんな話かバレバレな罠(w


    拍手[0回]



    冬コミ新刊も脱稿したし、
    懇意にしていたPC専門店が大型家電量販店と合併(吸収?)されて、
    ポイントサービスが廃止されてしまうというので、ポイント精算する為にも、と、
    エルフの『らいむいろ戦記譚』を買っちゃいました。
    そう言えば、エルフのゲームやるのって、『下級生』以来だなぁ……。

    星的に一言感想を言えば……<b>木綿タン良ければ全て良し!</b>(w
    だって、「おにいちゃん」って呼んでくれるし、ドジっ娘だし、健気だし〜v
    しかし、最初にクリアしたのは、巫女さんで、眼鏡っ娘で、泣き虫な絹タンな罠。
    …………はぁ、何人がコレ見てため息ついているだろうね。

    企画・脚本があかほりなので、おなじみの「お約束展開」満載。
    敢えてソレを楽しみましょう。
    一話に1回はついてくるえちぃシ−ンも、押し付けがましくないトコが、
    さすがエロゲー界の老舗だなぁー、と感じる事しきり。
    (『君望』やってて、正直「萎える」えちぃシーンいくつもあったからなぁ……)

    このゲームやって、日露戦争についてもう少し勉強してみようと思ったよ。
    「講和」という形ではあるが勝った戦争を、たった一世紀前の出来事なのに、
    あまりよく知らないし、知る機会もないし。
    ……正月休み中にでも、『203高地』のビデオでも借りて見るかな……。


    拍手[0回]



    師走の三連休明けで、窓口大混雑……。疲れた。

    もういいトシして、夜更かしして悪さばっか(?)しているおいらのトコに、
    サンタさんなんて来ないけど、
    サンタクロースを信じている自分の子供に、
    「サンタなんて作り話。信じるなんてバカバカしい」なんて言う親にはなりたくないですな。
    …………なんて、思ってみただけですが。


    拍手[0回]



    ……という事で、ひでりゅん♪さんに出力していただいた原稿に、
    飾りのトーン貼ったり、ノンブル(ページ数)打ったりしている横目で、
    プリピュア見てますた。

    Aパート……メイドですよ、奥さん!
    でも、一瞬だけ登場したじいやの前に、
    4人+α(鞠絵・千影・春歌・咲耶&花穂)はかすんでしまいましたが……。
    <b>メイド服は、黒もしくは濃紺だろっ?</b>

    Bパート……ここんトコ咲耶続きだったんで、正直食傷気味だったのだが、
    教会のシーンでキュンと来ちゃいました。
    なんかシスプリにはまりかけの頃思い出して、懐かしかった。

    …………で、結局、水戸中央局の時間外窓口(24h営業!)に原稿投函して、
    帰宅したのは、午前3時過ぎてました〜〜〜。


    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ