忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    <a href="http://f1.aaacafe.ne.jp/~yagikun/" target="_brank">「いちおくまんえん」</a>東雲大尉さまの12/23の日記にての問いかけに答える形で、
    書いてみることにします。

    ・私の「シスプリ観」
    一言で言えば『ファンタジー』ではないでしょうか?
    平たく言えば「こんな世界があったらいいな」的な寓話と言いましょうか。

    ・私が「現在の創作において意識しているもの」
    まず、キャラクターありき。
    「仏」を作っても「魂」が入っていなければ、それはただの偶像です。
    私はシスプリの何に惹かれたかと言えば、
    公野先生のテキストのなかで、キャラクター(妹)が、まさに『生きている』事に尽きます。
    キャラクターを『生かす』源とはなんだろう?
    どうすれば、愛される「妹」になるんだろう?
    さらに、他に36人の「妹」がいる中で、キャラクターが被らないように、
    麗音を麗音たらしめるべく、差異をつけるとしたら?
    ……そういう意味では、二次創作に助けられている部分は大きいです。
    「こんな風に動かせばいいんだぁ」とか、
    「この方は麗音にこんな事をしてもらいたいのかな?」なんて、
    一番ダイレクトに伝わってきますし、
    逆に自分が書く立場だったら、自分が書こうとするキャラを、
    多少たりとも愛情を持たなければ、動かせませんね。
    電波入った言い方をさせてもらえば、「キャラが話しかけてこない」「動いてくれない」とか。
    第一、二次創作に使ってもらえない……というのも、
    クリエイターとして悲しいじゃないですか。
    「自分の創った妹って魅力ないの?他人には受け入れられない、ただの自己満足なの?」って。

    最後に……作品を書く上での『テーマ』。
    これは自分が同人でシスプリの二次創作をしている時と一緒で、『恋愛と家族愛の中間点』。
    妹にとって兄とは、一番身近であり、最初に接する「異性」……なんて、
    文庫版キャラコレの公野先生のまえがきの受け売りデスが。
    同時に兄にとっては、一番最初に出会う「護るべき異性」なんじゃないかな?とも思うのです。
    (こんな事いうと、女性陣に怒られるかな……?)

    幾分ピントがずれているかも知れませんが、手を止めて考えてみた事です。


    拍手[0回]

    PR



    「Hallelujah」のスペルの方が一般的かも知れませんが。

    咲耶BDSSがお誕生日にUp出来なかった雪辱を晴らすべく、
    今度こそはと、イヴに麗音ちゃんSSをUpさせました。
    …………眼精疲労と思われる頭痛と闘いながら書いた代物ゆえ、
    内容はともかく文章量が………(汗

    紹介ページも、GAO-3さまに書いて頂いた画像をはじめ、
    手直ししたかったのですが、仕事から帰ってからにします……出来れば。

    #捕捉御礼等は後ほど……


    拍手[0回]



    シスプリの「X'mas Song Cllection」なんぞ聴きながら、
    冬コミのコピー本書いているんですが…………。

    <b><i>…………パトラッシュ、僕、もう疲れたよ………何だか、とっても、眠いんだ………。</i></b>

    【咲耶BDSS捕捉御礼】
    ・<a href="http://www11.ocn.ne.jp/~usataroh/index.html" target="_brank">うさうさ亭</a>さま
    当HPへのリンクもチェキしました。更新の際に相互化させていただきます。
    <a href="http://www.meiji-life.co.jp/ranking/" target="_brank">2003年名前ランキング</a>はなかなか興味深いデス。
    >>3位:さくら
    …………スイマセン、私の場合、名字は「木之本」を(汗
    あとは個人的に、19位の「(涼宮)遙」、48位「(沢渡)ほのか」も見逃せませんねー。

    ・<a href="http://web-box.jp/sispri/index.html" target="_brank">Re-404NF</a>さま
    こちらも、咲耶BDSSは気合いが空回りして、
    いつもに増して稚拙な代物になってしまったので、負け組の部類ですねー。
    半ば確信犯的に、捕捉しにくい時間帯にUpしたにも関わらず、
    捕捉して頂けてありがたいです……。

    ・<a href="http://twinminds.k-free.net/notVND/sakuyabd.html" target="_brank">美少女探偵四葉</a>さま
    >誕生日になってすぐ完成したみたいデスけど、チェキが遅くなっちゃいマシタね……。
    こちらこそ紛らわしい書き方をして申し訳ないデス。
    夜型人間ゆえに、午前0時以降は24時(0時)〜27時(3時)で表記するので、
    「20日 24:50」は、世間で言う「21日 AM0:50」なのデスよ…………。

    +++追加っ+++

    【シスプリメ】
    ・<a href="http://doublebell.pop.tc/spm/nparty/" target="_brank">ネオシスパーティー「秋の夜長は鍋とアレ」</a>
    ついに作品公開ですねー♪一睡したら見に行こうっと。

    では、また来世…………。


    拍手[0回]



    さて、今日は咲耶のお誕生日なワケだが。
    全国各区のシスプリサイトさまは咲耶祭絶賛開催CHU!なワケだが。
    バースデーSS、出来てません。

    ……切ないシリアス系と、甘めなほのぼの系と、どっちが良かですか?

    +++追記+++

    12/20 24:50、やっとこさ晒しました。
    結局ほのぼのなんだかシリアスなんだか分からん話になりましたとさ。

    SSの神様が降臨してくれません………… つД`)


    拍手[0回]



    シュビドゥワ・ドゥワッ・ワ・ワ・ワ♪ >タイトル
    『天使にラヴ・ソングを…』のサントラCDを見つけてつい衝動買い、早速聴きていたりします。
    ウーピー率いるゴスペル聖歌隊の歌声を聴いていると、みるみる元気が湧いてくるのが不思議です。
    元気が出るのは歌だけじゃなくて、
    自分が好きだって話したお菓子をお歳暮に贈ってくれた方や、
    MSN Messengerでポップアップ画面を出なくする方法をメールにて教えて下さる方の、
    そのお心遣いに、感謝感激雨あられであったりもします。

    コレが言いたくて、今日は日記を書こうと思ったワケですが……。

    【戦闘態勢中(まぁ、修羅場ってます・苦笑)につき、手短に私信】

    ・<a href="http://www99.sakura.ne.jp/~razon_de_vida/" target="_brank">「らそん・で・び〜た」さま</a>サイト開設一周年おめでとうございます。

    ・<a href="http://www.geocities.jp/twinkle_heaven_ex/" target="_brank">「T.H.E.」</a>さまサイト移転お疲れさまです。

    ・<a href="http://akatukidou.hp.infoseek.co.jp/" target="_brank">「せんべい屋本舗 暁堂」</a>さま(12/16日記)
    >シスプリの二次創作で時代劇
    戊辰戦争下の會津藩を舞台に春歌の悲恋モノ小説を書こうとして頓挫した
    ヘタレ同人作家がここに(苦笑)
    危うく全国各区の兄君さまを敵に回すところでした。(話の結末は推して知るべし!)
    そんな経緯を経て、ちょうど一年前の冬コミで出た春歌本、この冬コミにも持って行きます。

    ・<a href="http://gmg.girly.jp/uma/" target="_brank">「Romantic connection 」</a>さま(12/16日記)
    >>シスプリの二次創作で時代劇
    >新撰組なんてどうでしょう?近藤、土方、各隊長で12人ですし。眞深は鴨。
    四葉には山崎烝(すすむ)を是非推したい。
    「池田屋事件の陰の功労者」と聞いてピンと来た御仁もいるかも知れないが、
    紹介状がないと泊まれないというガードの固さゆえに、
    倒幕派浪士の絶好の隠れ場所だった池田屋に、
    わざわざ大坂まで出向いて池田屋と関係のある宿屋から紹介状を入手し、
    薬商人に変装し、池田屋潜入に成功した逸話は有名です。
    ……まさに探偵、つーかスパイ?!

    #他、ネオシスちゃん達のキャラコレも捕捉はしているものの、拝読出来ずじまい……。


    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ