忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 08||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    新作はありません。
    私的には、絵師さんと『ぷにまも』制作の打ち合わせとか、
    夏コミの際に伺えなかったサークルさんへのご挨拶回りとか……で終わるかな?
    頒布物は夏コミ新作「勇気のチカラ」を始め、
    シスプリのオフ本は全種持って行きます。

    そういえば通販ページ、頒布価格は送料込み……と入れるのを忘れてました _| ̄|○

    では、可憐BDSSのネタ探しに(口実・汗)、<a href="http://www.mailish.jp/" target="_brank">チャイナDay@メイリ</a>にでも行ってくるか。


    拍手[0回]

    PR



    私的におニャン子ソングの中で一番好きな曲です、『真っ赤な自転車』 >タイトル

    【シスプリメ同人誌発行企画案 捕捉御礼】
    ・<a href="http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/6631/" target="_brank">やおろず</a>さま
    ・<a href="http://pwtwtwq.hp.infoseek.co.jp/" target="_brank">おにやん</a>さま
    ・<a href="http://akatukidou.hp.infoseek.co.jp/" target="_brank">暁堂</a>さま
    ・<a href="http://handmaze.hp.infoseek.co.jp/ai.index.html/top.html" target="_brank">逢</a>ちゃん

    「自分がやるとすればこんな感じかな?」程度のお話だったのに、反応があって嬉しいデス。
    ……本当にやるとすれば、来夏のコミケあわせになるかな、お題は『夏休み』とか?

    真夜中に飼い猫に叩き起こされて……のついで更新ゆえ、また後ほど……。


    拍手[0回]



    延長料金払うのもシャクなので、『ウォーターボーイズ』のDVD観て返してきました。

    では、本題の「Sister Princess Maker」同人誌発行企画案について……。

    私としては、一人8ページ程度のキャラクターコレクション的、
    イラスト付きショートストーリーのアンソロジー形式、
    『St. Valentine's stories』のような企画を「同人誌」という形で行う
    ……と言って良いでしょう。
    当然、参加資格はクリエイター・企画室
    やっぱり「お題」があった方が、参加する側としては話が作りやすいかな?
    又、MixOver作品があっても面白いと思う。
    1ページもののイラストストーリーは、モノクロではちょっと難しいでしょうね?
    でも、カラー口絵で……という手段もあるな。うーん、豪華♪

    ここまできて、第一の問題点が、「(動ける)絵師さんの確保」ですね。
    表紙や中扉を描いて頂いたり、
    絵師さんがいない、もしくは都合がつかないクリエイターさんに、
    イラストヘルパーとして入って頂いたり。
    そしてデータ入稿を考えているので、
    photoshop等DTPソフトの扱いに長けている方に……となってきます。

    イラスト付きショートストーリーにこだわりたいのは、
    同人屋として言わせてもらえれば、やっぱり同人誌を作る最終目的は、
    「お客さんに買って頂けること」だから。
    シスプリをモチーフとしているとはいえ、オリジナル創作的な面もある故、
    まず表紙で「お客さんの目を引きつける」、
    そして中身で「心を惹きつけ」、購買への動機づけへの努力を、
    二次創作以上にしなければ、正直厳しい……かな?
    こんな事言うと「商業主義だ!!」なんて叩かれるかも知れないけど、
    同人誌を「作る」だけを目的にしたくはないので。

    今年の冬コミで……というのは、やはり難しいでしょうね。
    受験があるクリエイターさんも少なからずいらっしゃるし……。

    あ、ちなみに同人誌製作経験……どころか、合同誌の制作経験もあったり。
    Kanonの栞アンソロジー本、まだ物置に在庫が眠っていたり(苦笑


    拍手[0回]



    諦められないけど、現実はシビア…… つД`)
    『ぷにぷにまもるぅ』と、内部呼称「109企画」(=麗音生誕日更新)が控えているので、
    最悪、9/23の可憐BDSSは見送るかも。
    ……8月中にUpする予定だったMixOverも遅れています。
    借りてきた『ウォーターボーイズ』のDVDも、
    仕事で帰りが遅くなって観られないうちに、今日が返却日。いさぎよく延長するか。

    ・:*:・°’★、。・:*:・°’☆

    「Sister Princess Maker」同人誌発行企画(案)の、ソフト面について

    …………は、仕事から帰ったら書きます m(_ _)m


    拍手[0回]



    「TVCMなんかで聞いたことあるけど、曲名もアーティスト名も知らない曲」の一つだったり。<タイトル

    【私信】
    ・<a href="http://handmaze.hp.infoseek.co.jp/ai.index.html/top.html" target="_brank">逢ちゃん</a>(9/11付)

    Web拍手で送ろうかと思ったけど、ちょっと長くなりそうなので。
    「『恋』と『愛』の違い」、ね。
    ぶっちゃけ言えば、『自己犠牲』を伴うか否か、だと思う。

    もっと平たく言えば、恋は「求めること」、愛は「与えること」かな。

    ………………なんて、どっかの受け売りみたいだな。

    最近「恋愛モノが書けなくなった」なんてボヤいてる同人ヲタ野郎が、
    こんな事言う資格なんてないんだろうけどネ。
    あぁ、恋愛なんて何年してないだろう…… _| ̄|○

    +++追記+++

    Upする日付を誤ってしまった……過去日記(汗

    そしてタイトルですが……ナット・キング・コールの64年の大ヒット曲でした。
    映画『SWING GIRLS』のエンディングクレジットで流れていて、
    やっと曲名とアーティスト名を知ることが出来ましたとさ。


    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ