忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 08||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    麗音:<a href="http://ariato7ni339i.fc2web.com/" target="_brank">絵梨朱</a>ちゃん、お誕生日おめでとうございます。
    倫吾:……ということで、唐突に対談などしてみるのですが。えぇ、まだシスプリメ合同誌の原稿終わっとらんのデス(滝汗
    麗音:今、兄さんが書いているのは、合同誌の本文以外の部分……ですね?
    倫吾:「まえがき」に「あとがき」「奥付」……といった、付随的な部分かな。それは置いといて……。
    麗音:絵梨朱ちゃん、ですね? 北欧・フィンランド出身とのことですが……。
    倫吾:フィンランドと言えば“東郷ビール”でしょう! 折しも日露戦争・日本海海戦100周年だし。
    麗音:あの……私たち、まだ未成年です……。
    倫吾:ちなみに例のビールは、日露戦争の英雄である東郷や乃木だけじゃなく、
       単に、世界中の名のある提督をラベルにしたシリーズだったらしいのだが……。
    麗音:でも、日本より遥か離れた国で名前が知られるというのは、それだけでもすばらしい事だと思いませんか?
    倫吾:なるほどね……そういう考えもあるか。
    麗音:それでは……。絵梨朱ちゃんに幸多からんことをお祈りします……。
    倫吾:それではごきげんよう。

    ・:*:・°’★、。・:*:・°’☆

    余裕があればMixOver書きたかったんだけどね……。

       


    拍手[0回]

    PR



    この土日、昼間で寝て、DVD借りてきて観て……と、そんな感じで過しました。
    とても夏コミ原稿中の同人作家の生活とは思えんな。
    ……いいえ、ネタに詰まって筆が(指が?)進まないんで、というもあれど、
    ホントは、アニメ新旧作とも一本50円セール中だったので(苦笑)
    もっとも、めぼしいタイトルは既に貸し出し中で、
    「ローゼンメイデン」が残っていたのが奇跡的だったくらい。
    あとは、「レイ」と「ターミナル」……劇場で見損なった洋画タイトル、と。

    「ローゼンメイデン」は、第5話のノリが気に入った。
    さらに言えば、自分の中で桑谷夏子のイメージがすっかり翠星石に……(汗)
    「レイ」は言わずと知れたレイ・チャールズの伝記映画。
    これがオスカーを獲ったのも納得いくなー……というのが素直な感想。
    「ターミナル」は、トム・ハンクスはやっぱ憎めないキャラだなー……とか。

    そうそう、ル・マン24耐もあったのですが、
    地上波中継もなし、今年もアウディが優勝……見所が薄いなぁ。
    対してアクロポリスラリーではスズキ勢がJWRCクラス1〜4位を独占と、
    久々に大勝しましたね〜。
    ……次戦のフィンランドでは、ついにニューマシン(現行型スイフト)がお目見え、
    さらにP-G・アンダーソン選手のホームステージ……期待せずにはいられませんな。

    以上、チラシの裏。


    拍手[0回]



    ・<a href="http://www5b.biglobe.ne.jp/~nnaro/brainstorm.html" target="_brank">BRAINSTORM</a>さま
    ・<a href="http://egg10yotsuba.fc2web.com/" target="_brank">EGGと四葉の探し物+</a>さま
    ・<a href="http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/2171/VNKWPPCIYOTUBA.index.html" target="_brank">VNKWPPCI四葉</a>

    四葉BDSS捕捉ありがとうございました〜。

    Musical Batonも受けて下さった方、ありがとうございます。
    夏コミ原稿が忙しい時期だし、めぼしい方にはたいがい回っているしで、
    人選は大いに悩みましたよ。
    止めるって選択もあったけど、
    「周りには回ってきたのに自分には回ってこないー!」なんて、
    回ってくるまで、人知れずヘコんでましたから。
    あ、Video Game Batonの方はまだ回ってきていないので、
    回す人間が見つからなくて困ったら、遠慮無くぶつけて下さいませませ♪
    ……かくいう星も原稿中の身の上、即レス出来るかは別問題ですが(汗

    【謎なweb拍手コメント】

    ・四葉ちゃん誕生日おめでとう。一、二、三、「四っツ葉!」「四っツ葉!!」 by ダイナマイト四葉
    6/21のweb拍手。四葉のBDSS、ホントはスルーしようかと思ったのですが、
    このままだと鈴凛BDSSもスルーしそうなので、奮起(?)して書いてみました。

    ・新宿西口
    6/22のweb拍手。……新宿西口に何があるんですか? それとも何かのメッセージ?


    拍手[0回]



    <a href="http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/1417/" target="_brank">大雪拓磨</a>さんから回ってきましたので、答えてみます。

    Q1:今パソコンに入っている音楽ファイルの容量は?

    632.7MB ……これから増える予定。

    Q2:今聴いてる音楽は?

    布袋寅泰「BARBARELLA」
    ……デビット・ボウイを彷彿とさせる(?)、小気味よいファンキーな曲です。

    Q3:最後に買ったCDは?

    布袋寅泰「MONSTER DRIVE」
    ……今月出たばっかりのニューアルバムを早速チェキ♪

    Q4:よく聴く、または特別に思い入れのある5曲は?

    ある意味オイラの人生における音楽遍歴かなぁ……?

    ・真っ赤な自転車 (おニャン子クラブ)
    ……中学生の頃、まさにおニャン子ブームでした。
    そして当時は自転車が一番身近な乗り物でした。甘酸っぱい思春期の思い出デス。

    ・ON MY BEAT (BOφWY)
    ……知る人ぞ知るBOφWY初期の名曲。
    多聞に漏れず、いわゆる第二次反抗期の頃、ロックに目覚める!
    ちなみに、この頃から布袋寅泰のファンでした。

    ・LOVE (John Lennon)
    ……高校生の頃、ビートルズにハマる。その流れでジョン・レノンも。
    音楽だけでマジ泣きしたのは、この曲が最初(で最後?)です。

    ・哀しみのイモラ (The Surf Coasters)
    ……一目惚れならぬ、一耳惚れした曲・その1。
    サーフィンミュージックにパンクロックのスピード感、と言いましょうか、
    初めて聴いたときには圧倒されました。

    ・黒い太陽 (氣志團)
    ……一目惚れならぬ、一耳惚れした曲・その2。
    人生のどこかに置き忘れた青春ってヤツを思い出させてくれました。
    ヤンクロック、恐るべし!

    Q5:次にバトンを渡す5人の方

    ・<a href="http://long.k-server.org/" target="_brank">ありされい</a>さま
    ・<a href="http://matsukaze2003.at.infoseek.co.jp/" target="_brank">駅長</a>さま
    ・<a href="http://blog.livedoor.jp/psychicer0702/" target="_brank">psy</a>さま
    ・<a href="http://augurio.pop.tc/" target="_brank">ふれでい</a>さま
    ・<a href="http://www99.sakura.ne.jp/~razon_de_vida/" target="_brank">Zoro</a>さま

    うーん、Musical Baton回ってない方は……と、探すのに難儀する、
    これこそが最大の難問デスね(汗
    ……原稿その他で忙しい時期ゆえ、スルー可です。


    拍手[0回]



    「兄チャマ〜!」
    突然僕の部屋に入ってきた四葉の姿に、我が目を疑った。
    黒いワンピースに白いフリルのエプロンドレス、
    そして頭にはフリルのついたヘッドドレス……。
    そう、俗に言う「メイド服」ってヤツだ。
    「四葉……その服、どこで手に入れた……?」
    「『ニッポンの一部の若者の間でメイド服が流行っている』って聞いたグランパが、
     わざわざロンドンから四葉に送ってくれたのデス。似合いマスか?」
    四葉がスカートの裾を持ち上げて挨拶をする様は、
    さすが本場英国流の、格の違いを感じさせられた。
    「クフフフゥ、名探偵は変装術もカンペキなのデス。兄チャマ、降参デスか?」
    前言撤回。
    「それで変装したつもりかい、四葉クン?
     メイドならメイドらしく振る舞ってくれないと。恰好だけなら、ただのコスプレと変わらんぞ?」
    「……チェキぃ〜」
    四葉はがっくしとうなだれ、力なくドアを閉めて部屋を出た。
    ちょっとからかってやったつもりなのに、ヘコましちゃったかなぁ。
    これだから女の扱いは難しい……。
    四葉、ゴメン……。

    と、数分後。ドアを叩くノックの音。
    「マスター、お茶のお時間ですが、サロンで召し上がりますか?
     それとも、お部屋にお持ちしましょうか」
    「……部屋で頂こうか」
    「かしこまりました、只今お持ちします」
    静かにドアが開き、ティーセットを載せたワゴンが部屋に運び込まれる。
    毎日僕にお茶を入れているせいか、紅茶を注ぐ手つきは慣れたもの。
    「どうぞ、冷めないうちにお召し上がり下さい」
    はじめの一杯はストレートで飲む僕の習慣を見越してか。
    飲み頃を計る砂時計が終わると同時に、
    ティーポットから注がれたままのカップを、僕に差し出す。
    うーむ、カンペキだ。
    僕の目の前の四葉は、まさにメイドを演じきっていた。
    すごいぞ、四葉。兄チャマからキミに教えることはもう何もない。

    カップの縁を踊るように漂う香りを味わっていると、
    砂糖が焦げたような匂いが混ざる。
    「チェキっ!」
    飛び上がるように跳ねた四葉メイドは、慌てて部屋を出て行く。
    「チェキィィィィィ!!」
    数秒後、キッチンから断末魔の雄叫びが上がる。
    「……せっかく焼いたお菓子がぁ……」
    気になって四葉メイドを追った先には、煙を吐くオーブンレンジが。
    改めて言おう。カンペキだ、四葉。ドジっ子メイドこそ、萌えの定石である。
    が、調子づかせると君の身の為にならないので、あえて口に出すのはやめておこう。


    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ