忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 08||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    アニメイトでG'sマガジンを買うついでに、『月詠』のEDテーマのマキシも購入。
    C/Wの挿入歌「波のとりこになるように」が、妙に気に入ってしまいました。
    小川範子って、やっぱり一昔ほど前アイドルだったあの……ですよね?
    懐かしいなぁー。

    【web拍手レス】

    >人間、サボり出すとどこまでも楽をしてしまうものなのですw (11/26 18時)
    ホント、その通りデス。一旦楽を覚えるとずるずると……。
    「継続は力なり」という金言がありますが、
    それはいかに続けることが難しいかという表れではないでしょうか。

    >わーい!わーい!楓祭。ありがとうございましたー!(*>▽<*)ノ
    >全体的にふんわり優しい感じでとっても和めましたですv
    >ほんとにありがとうございました! (12/1 1時)
    <a href="http://izukae.chu.jp/kaede/" target="_brank">氷室沙羅</a>あねさまからのメッセージです。
    まずは、ここまで延びてしまってゴメンなさい……。
    もっと原作の『ポケットストーリーズ』に作風を近づけたかったとか、
    楓ちゃんのお誕生日記念なのに、結局(書きやすい)麗音メインで話が進んじゃったし、
    もっと楓ちゃんパートの文章量を増やしたかったな……とか、
    いっぱい反省点はあるのですが、
    シスプリ(シスプリメ)らしい“読後感が心地よい作品”を目指したので、
    その狙い通りに読者に与えることが出来たのかな……と、嬉しい感想でした。
    これに懲りずに(?)、またMixOver作品をまた書いてみたいと思います。
    ……たとえば、「わたくしりつねおしすがくえん」ネタとか(笑)

    >どうぞお気になさらず〜。
    >でも、たまたまつけたタイトルがウチのサイト名に似ていた。
    >というふうに感じられたのですが・・・?
    <a href="http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/6631/" target="_brank">やおろず</a>にぃやんからのメッセージです。
    まぁ、確かにその通りなんですが、「言われる前に言ってまえ!」ってコトで。

    >るる&ららの話ならこれぐらいの内容がベストですね
    >あえて一言。もう少し台詞がほしいです。 (12/3 10時)
    るる&ららBDSSの感想ですね、ありがとうございます!
    前に書いたネオシスMixOver作品でも、いずみちゃんしかり楓ちゃんしかり、
    どうも星は幼女を書くのが苦手っぽいので、精進します……。


    拍手[0回]

    PR

    ● Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ● この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ