忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 11||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    今回のEK3も含め、最近のKey系イベントに、「士気」が感じられなくなった。
    それこそ、毎日通勤電車に乗せられているようなマンネリ化、といいましょうか。
    レヴォ前だから、EK新刊発行を見合わせたサークルも多いかも知れないけど、
    レヴォ以降でも状況は変わらない気がします。
    新作「CLANNAD」も発表されたけど、ソレがいつ出るかも分からない状況だし、
    ソレが即Key系ジャンルの活性化に繋がるとは考えにくいです。

    大げさかつ辛辣に意見になりますが、
    大手・中堅にしても、弱小ピコ手にしても、
    全体的に本の内容は『大同小異』になってきてしまっている。
    それこそ
    <b>「中身を見なくても大体どんな感じの内容なのかが読めてしまう」</b>くらい。
    特に「AIR」など、シナリオ解釈の難解さが災いして、
    二次創作としての題材としては、非常に限られたモノしか作れないし、
    参加サークルの増加・イベントの乱発が、
    さらにソレを増長しているというか……。
    単刀直入にいえば<b>供給過多</b>になってきた、というコトでしょうけど。

    個人的な都合の面から言ってしまっても、
    コピー本どころか栞合同本ですら、
    小説本(SSがメイン)ってだけで、買ってもらえないんだもん……。
    色んな意味で自信喪失デス。


    拍手[0回]

    PR

    ● Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ● この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ