忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 11||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    今回の夏コミにて、一番嬉し辛かったのは、
    <b>「湾岸センチは出ないんですか?」</b>と訊かれたのが、1人や2人ではなかったコト。
    『年下の女の子』の再版により、印刷費用が捻出できなくなった事と、
    ギャルゲージャンルでも、Key系とセンチとではホールごと別配置になってしまい、
    販売数が見込めない事があって、冬コミに延ばす事にしました。
    シスプリで申し込んだけれど、夏の配置をみると、
    センチからそう離れていませんでしたし……。

    『湾岸センチ』、実はRingo's Garage開設当初は、月一ペースでもホムペにUpしよう!
    ……と考えていたのですが、サークル活動がKanonに傾倒するにつれ、
    そのままトーンダウンしてしまってました。
    しかし、2回に渡る湾岸線取材、そして夏コミの戦利品を読んでいくうちに、
    「書きたい!」というモチベーションが高くなってきました。

    今までの『湾岸センチ』も続きますが、
    ソレとは別次元で起こり、話が進むにつれて『湾岸センチ』の世界とリンクしていく、
    ……そういうのもおもしろいんじゃないかな?と思ってたりします。

    「SP(エスピー)」とは……カンの良い方から、「Sister Princessの略?」と思われるでしょう。
    実は半分正解。あと半分「Special」の意味も含まれていたり。
    ついでに言っちゃうと、妹たちが走るワケではありません……。
    (う〜ん、年齢層が低いせいか、「走り」をイメージ出来るキャラが限られてしまう…)
    「Special」(スペシャル)の意味ですか?
    SPの舞台は湾岸線ではなく、<b>東京湾アクアラインがメインの舞台です。</b>
    しかも、『ちょびッツ』も入っていたり……。

    週末〜来週あたり、ひょっこりSSコーナーにあぷする予定デス。チェキ☆


    拍手[0回]

    PR

    ● Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ● この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ