忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 11||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    たまたまTVつけたら、「魔女の宅急便」がやってたので、
    そのまま見入ってしまいましたとさ。
    「紅の豚」の次に好きなんですよ……「魔女宅」。

    「魔女の宅急便」というのは不思議な作品で、
    自分の現在置かれている状況によって、
    それこそ全く違う作品に出会った如く「見方」が変わってしまうんですよ。
    ……10代の頃は「自分探し」だったり、
    20代前半には、親元を離れて客商売に就いて、
    と、「今のオレって、キキと同じ境遇なんだよなぁ…」としみじみ思ってみたり。

    で、三十路目前となり、同人活動に手を染めている今の自分が感じた事といえば……
    <b>「キキに萌えたぜ♪あのくらいの年頃が一番素直でええやねぇ……」</b>
    …………すっかりダメ人間に成り下がりおって、というのは置いといて。
    やっぱり一番心に残っているのは、
    魔法が使えなくなったキキに、女流画家さん(名前忘れた…スマソ)にいう言葉、かなぁ。
    星も同人で小説書きやってて、「書けなくなる」事などしょっちゅうだし、
    とにかくジタバタやって、それでもダメなら、一旦(筆を置いて)離れてみるしかないんだよね。
    ……離れる事で、見えてくる事もあるしね。

    「魔女宅」に惹かれる理由というのは、実はそれだけじゃないんですよ。
    海が見え、坂がある、異国情緒あふれる町……日本でいえば、横浜とか神戸・長崎など、
    そんな街に住んでみたい、と、憧れを持っていたりするんですよ。
    それに、ツインカムやターボなんて無縁とばかりな、時代がかったクルマのフォルムといい、
    ほうきに乗った魔法少女や飛行船が飛ぶ空なんて、
    亜音速で飛ぶジャンボジェット機や、2音速超で飛ぶ戦闘機がニアミス起こした、と、
    やんや騒ぐ現在の空とは、全く無縁の「存在」ですから……。


    拍手[0回]

    PR

    ● Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ● この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ