忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 11||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    下北沢・本多劇場に行くのも、何年振りだろう。
    「東京まで特急で最短90分」「終電21:30」というトコに在住していると、
    さすがに、東京の小劇場演劇との縁も薄くなってしまうのは否めない。
    今年の夏は残念ながらキャラメルボックスをパスして、
    離風霊船(リブレセン)を見ることにした。
    ……本業と、同人活動&HP運営と掛け持ちしていると、経済的・時間的余裕が厳しいので。

    離風霊船の『ゴジラ』……確か7年前に見て、初めて泣いた芝居だ。しかも「2回」も。
    星の中でも、キャラメルを抑えて、堂々のMyベストプレイ(=演劇)である。

    汚れを知らない純粋な少女・やよいが恋をした相手は、怪獣・ゴジラ。
    反対する両親や家族、許婚を名乗る幼なじみ、他の怪獣たちを巻き込み、説得し、
    二人の結婚が認められようとするが……というのが、あらすじかな?

    <b>「恋」ではなく「愛」の物語</b>ですね、星に一言で言わせれば。
    ただの「ホレた、ハレた」とは次元の違う、
    愛することによって、相手を思いやれ、自分も強くさせるが、
    それは逆に、時には相手も自分も傷つける「エゴイズム」という凶器にもなりうる。

    劇の方は…やっぱりナマモノは違いますよ。
    「『Kanon』でメチャ泣いたよ〜」と、世の全てを知ったように言う輩に、
    一度見て欲しいです。つーか、見ろ!。
    泣いたらアカン…と決めていたのに、冒頭のやよいのモノローグで早速ホロリときてるし。
    良い台詞じゃないですか。

    『私、子供の頃から天使になりたかった。
     いいえ、天使みたいな人、じゃなくて、本当の天使になりたいんです。
     信じなければ救われない神様でもなく、優しさが常に優柔不断にすり替えられる人間でもなく、
     怒りや、悲しみや、淋しさや、憎しみや、全てをただ黙ってほほ笑み返し、
     あの春よりも優しく、あの夏よりも大らかで、あの秋よりも美しく、あの冬よりも清らかで、
     あの太陽よりもあたたかい光の降る音に満たされながら……』

    ……でも、エゴがあるから「人間」は、天使にはなれないんですよ。

    この『ゴジラ』の舞台は、86年の大島・三原山噴火。
    おりしも、現在、三宅島が不穏な動きをみせており、リアリティがある…というと不謹慎か。


    拍手[0回]

    PR

    ● Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ● この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ