忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    サークル直参では4/29の京都以来、一般参加したレヴォから一ヶ月経っているので、
    ホントに久し振りのイベントという気がしました。
    朝、会場に向かう途中に、偶然にも首都高上で知り合いとエンカウントしたり、
    開場一番、10分も経たない間に、外に逃がせなかったらしい壁際サークルの列が、
    ウチのサークルの前の通路まで伸びて『開店休業』、
    ひでりゅん♪氏に留守を頼んで、早々にスペースを空けてご挨拶回りに行けたり、
    ついでに9月のサンクリの申込も済ますことも出来たり。
    おかげで、ウチのスペースに立ち寄ってくださった方を含めて、
    いつもよりも多くの方々とお会いすることが出来ました。
    ……口ベタな上、暑さと寝不足でアタマが回らなくて、あまりお話は出来ませんでしたが。

    気になる戦績ですが……惨敗ですね。
    <b>実売部数よりも、お知り合いに配った数の方が3倍多い</b>というか、
    京都のシスプリオンリーよりも売上が下回りました。……ココは東京だぜ?(By 氷室京介・藁)
    うむむ、いかに葉鍵系が、文章系サークルにとって、
    文章本が受け入れられやすい特殊なジャンルであったかを、思い知らされました。
    そして、古参サークルがひしめき、マーケットが確立されているジャンルに、
    新規参入サークルが入り込む事の難しさも……。

    <b>「ソフト(内容)は強気で、ハード(発行部数)は弱気で」</b>で行くしかないな……。


    拍手[0回]

    PR

    ● Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ● この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ