忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 08||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    ラ・サンテ新刊原稿執筆、テンション中折れ中……。
    なるほど、事前準備作業が遅れに遅れて、その事由の説明がない主催も主催だけどさ、
    「もう一度シスプリオンリーイベントを!」って声を出したのは、
    俺達サークル・一般参加者なんだぜ?

    …………この先、シスプリオンリーイベント開こう! なんて人間は、もう現れないかもね。

    まぁ、モノは言ってみるモノでして。
    2/7の日記について<a href="http://www.ne.jp/asahi/psychicer/kaleidoscope/" target="_brank">psy</a>さんからコメントを頂きました。
    >正直なところ、『シスプリメオンリー作品』を
    >いきなり『シスプリ』ジャンルで出すのは結構冒険かと思います。
    >出すとしたらシスプリ風『創作』作品かと。
    >個人サークルとしてのメインが『双恋』であれば、
    >『双恋』ジャンルで申し込むべきでしょう。

    シスプリメ関係者=シスプリファンゆえ『シスプリ』ジャンルというアタマがあったもので……。
    でも自分にとっては、『双恋』ジャンルで申し込む方が“冒険”だったりします。
    今まで参加していたコミケでシスプリサークルとしての「実績」はあるけれど、
    双恋サークルとしての実績はゼロですから……当選する確率は格段に下がるでしょう。

    でも……やりたいことをやってこその同人だし、
    思い切って『双恋』で申し込んでみますか!
    数年前に読んだ「チーズはどこに消えた?」じゃないけど、
    今いる場所から動かなければ、新しいチーズは見つかりませんもの。


    拍手[0回]

    PR

    ● Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ● この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ