忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 11||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    Key系同人界では「高嶺の花」で盛りあがっている頃、
    星はPSを起動させて、「妹姫」……もとい、シスプリを起動させていました。
    今日の成果は……<b>可憐・咲耶の非血縁Endingクリアー!</b>

    正直、プレイする前までは「所詮キャラゲー」と高をくくってましたが、
    却って「キャラゲーに徹している」トコロが、好感触を得ています。
    インターフェイスも扱い易く、ゲーム進行もサクサク進められるし、
    (同じイベントを何度も見るのがウザけりゃ、メッセージスキップ機能も使える!)
    狙った妹以外の娘とバッティングしたり約束をすっぽかしても、
    その妹との仲が険悪になる事もないし。
    ときメモの「爆弾」とか、センチの「せつなさ炸裂」みたいな、
    攻略の為に『障害』となるシステムを『排除』するとこうなるのかな……と感じてみたり。
    ……もっとも、これらのゲームとはコンセプト事態が異なるし、
    比べてどうこう論じるのもナンセンスですが。

    ベタ誉めするつもりはなかったのですが、
    ホント、このゲームに関してケチを付けるトコが見当たらないんですよ……。
    フツー、キャラゲーつつーと、
    「オレの○○はこんな事言ったりしたりしないぞー!」とか、
    「このCV、オレのイメージ通りじゃないどころか、セリフのニュアンスも違ってるな…」
    と、いう食い違いがどこかしら散見されるのですが、
    それすら見当たらないし……。
    あえて言うなら、
    <b>「春歌、頼むからむやみやたらに一般市民を投げ飛ばさないでくれ……」</b>くらい?
    それこそ、ベッタベタに慕ってくれる妹たちに対して、
    <b><font size=5>キミたちが想うほど、ホントのオレは、
    カッコ良くも、優しくも、強くもないんだよ…</font></b>
    ……って、逆にアタマを下げたいくらいです。


    拍手[0回]

    PR

    ● Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ● この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ