忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 08||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    はい、予告通りですね〜。

    またまた伊織様からメールでお呼び出し。
    ランクBになったは良いものの、思い出は一個。
    まぁ、せっかくのワクテカ=何をやってもテンションは下がらない……ならば、
    <b>今だ! 伊織にパイ・ターッチ!</b>

                    /
              _ _ /        _/_/ /
                 _/ ._/   ̄ ̄ ̄  _/
                                  |\
                             |\|  \ _
                 ジュッ          |        <'ヽ_,/'>
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 二三二 ̄ ̄ ̄ ̄      /⌒ヽ`ト、
                  二三三三          ☆i'゙`"`ヽ'! i
                  >>  ニ三三三二      i、゚ヮ゚ ,!! |
                 二三三二             ⊂lハュつ ヽ
    ________ 二二                i!〈,(_ヽゝ  )
                             ̄ ̄l/l/   ヽl_ノ

    「『変態』って3回も罵られちゃった、おまけにバッドコミュだって、手屁♪」
    ……なんて喜んでいられたのも束の間。

    レッスンやっても能力値は伸びない、コミュニケーションもノーマルしか取れない、
    ようやく思い出ボムをかき集めても、
    全国3万人オーディションでBadを2回引いて敗北し、ランクA昇格絶望。
    ここで大人しく引きこもって、無意味なレッスンをこなす気にはなれず、
    ノーボムで全国2万5千人オーディション連戦。
    前に当たったHUMユニットさんに“潰し屋”みたいに思われちゃったみたいですが、
    内情はこんなモンなんスよ……。
    えぇ、あんまりにも悲しかったんで、1位を取らないように調整して打ちましたよ……。
    まぁ、第一節の中間審査で入賞圏(☆獲得)のボーダーが推測できれば、
    「流行1位と3位のジャンルだけ入賞させて、流行2位は☆を取らない」
    ……なんて芸当も出来なくはありませんから。
    (まぁ、プレス打ちの応用……と考えていただければ)

    まぁ、そんなこんなで、解散コンサートはドームで、
    伊織トゥルーエンドを見ることが出来ましたとさ。


    拍手[0回]

    PR

    ● Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ● この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ