忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 08||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    気がつけばバレンタインデーも過ぎ、今さらですが……。

    浜松町駅近くのTimesにクルマを停め、いざ都産貿浜松町館へ。
    同会場で行われるイベントが多いせいか、
    開場前には既に待機列が形成されていました。
    9時半頃、ありされいさんとランテブー、会場入りして設営開始。

    程なくイベント開始。やっぱり最初は大手サークルに人が集まっていたけど、
    開場一時間経っても、島中を巡る人が減る気配は無し。
    新刊・千早本の売れ行きはぼちぼち。
    「あのー、小説本なんですけど、中身見ずに買っちゃっていいの?」
    ……とか思ってしまう私マーメイド。

    12時頃、大雪拓磨さんと一緒に都営浅草線で都産貿台東館へ移動。
    ……りすこみは予想通り、まったり風味でした。
    カタログ完売と聞いてがっかりだけど仕方ないかー……と思っていた矢先、
    取り置き分のカタログをスペースまで届けてくれた主催には感謝。
    杜の奇跡やコミケでお会いしている方へはご挨拶回り出来ましたけど、
    ここで初めてお会いするかも……な面々にご挨拶出来なかったのは残念。
    しかも手土産はシスプリ本じゃなくてアイマス本だし……!

    15時前に台東館を後にしたものの、浜松町館についたのはイベント終了後。
    ステージでは開始が押したコスプレイベントが行われており、
    やよいレイヤーさん&プロデューサーのリアル「ハイタッチ」や、
    千早レイヤーさんのアカペラで「蒼い鳥」が見られた(聞けた)のは良かった……。

    一旦クルマに荷物を置いて、一服するために秋葉原へ。
    エクセルシオールカフェで売上の精算や、
    今後の活動についてのミーティングやら遅い昼食を軽く済ませ、
    トライうっうータワー(笑)へ。
    初めて他人様のユニットを代打ちさせてもらったのだが、
    勝手が違う反面、真の実力を問われるなぁ……と実感。
    自分のメイン・サブPカードとも売れっ子以上で、アイテム数100を越えるけど、
    見習いとか新人くらいだと、
    能力値が補正出来るほどのアイテムが全然揃っていないし、
    世間の流行に逆らったユニットイメージでオーディションに今Diving♪
    ……なんて戦いをやるわけですよ。
    まぁ「タッチコミュで迷ったときは胸タッチv」は、自分の中ではお約束なんで(苦笑)

    その後、新宿でとんかつ茶づけご馳走して解散しましたとさ。


    拍手[0回]

    PR

    ● Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ● この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ