忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 07||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    当「とんかつうめ茶づけ」は、カラメモ11に配置されています。

    現在、新作SSを鋭意執筆中です。


    ・「Blue rose」 A5判 ?ページ

    如月千早&渋谷凛&最上静香 一般向SS

    ミリオンライブシアター2周年公演のサプライズとして、
    765プロオールスターズ・シンデララガールズ・ミリオンライブの混成ユニットを組むことに。
    センターに指名された静香、リーダーに指名された千早の、それぞれの葛藤を描く

    ……と、大風呂敷を広げたものの、まだ「本」となるほどの分量は書けておらず。
    今夜の出立までに、なんとかさわりの部分だけでも、
    ペーパーとして無料配布出来る程度には持って行きたい!


    それでは、御堂会館でボクと握手! 

    スペースに居ない時には、
    同じ会場のラブライブオンリーの方まで“出たきり同人”していると思って欲しいにゃ。


    終りだよ~。

    拍手[0回]

    PR

    とうとう歌姫庭園6当日になってしまいましたので、一応告知。

    当「とんかつうめ茶づけ」は歌姫59に配置されています。
    新刊は北条加蓮SSコピー本を持ち込みます。

    タイトル:純情カレン A5判12ページ 頒布価格100円


    pixivにUpしたものの改訂&再録ですが、ついでにお立ち寄り頂ければ嬉しいです。

    拍手[0回]

    せっかく休みも取れたことだし、泊まりがけで名古屋に行ってきました!

    朝5時台の高速バスで日立から東京駅へ向かい、8時台の新幹線のぞみ号で名古屋へ。
    常磐道・首都高とも渋滞で足止めされることなく、
    ダッシュボードにサークル駐車券を出している、
    明らかにこれから有明に向かいますというクルマも見かけたり。

    10時台に名古屋到着、会場の日本ガイシホールへ向かう前に、
    栄に寄り、泊まるホテルの場所を確認。
    案の定、土地勘に疎いせいもあり、結局スマホのナビ機能を頼る羽目に……。
    栄駅に近く、大浴場がある、アパホテル名古屋栄に宿を取ることにしたのだが、
    (ライブでパンパンになった腕や脚を癒やすのに、大浴場は大事!)
    サンシャインサカエはもちろん、矢場とんや味仙、CoCo壱番屋がある矢場町も近く、
    名古屋遠征の定宿に使えそうだなぁ。

    地下鉄とJRを乗り継いで、日本ガイシホールに13時頃到着。
    グッズ物販は時既に遅し、ほぼ完売御礼で、辛うじてパンフレットのみ入手、
    ぼっちゆえ話し相手もなく、開場までスマホイジってP業に勤しんだり、
    (モバマスとか、SideMとか、ミリマスとか……)しばしの休息を取ったり。

    いよいよ開場!
    私の席は下手側の2階席、思ったよりステージがよく見える席でした!  
    難点は、下手側のトロッコは死角になって見えない事かな?

    以下、セットリスト。

    01. THE IDOLM@STER(全員)
    02. ラムネ色 青春(中村、今井、原)
    03. 自転車(平田)
    04. tear(平田)
    05. おもいでのはじまり(平田)
    06. Honey Heartbeat(下田)
    07. スタ→トスタ→(下田)
    08. 微笑んだから、気づいたんだ。(下田)
    09. ID:[OL](滝田)
    10. 空(滝田)
    11. 光(滝田)
    12. ふるふるフューチャー☆(原)
    13. ラ・ブ・リ(平田)
    14. ゲンキトリッパー(滝田)
    15. First Stage(今井)
    16. リゾラ(下田)
    17. Next Life(原)
    18. 魔法をかけて!(中村)
    19. 自分REST@RT(全員)
    20. 待ち受けプリンス(平田、滝田、下田)
    21. START!!(中村)
    22. Vault That Borderline!(中村)
    23. さよならをありがとう(中村)
    24. Fate of the World(今井)
    25. 蒼い鳥(今井)
    26. Snow White(今井)
    27. 瞳の中のシリウス(原)
    28. 風花(原)
    29. 恋花(原)
    30. M@STERPIECE(全員)
    【アンコール】
    En01. ONLY MY NOTE(全員)
    En02. READY!!(全員)
    出演者がトロッコで移動したり、
    出演していないアイマス声優ばビデオ出演という形でMCを担当したり、
    生演奏のバンドメンバーをMCでイジったり……というユニークさもあれば、
    アケマス古参のPとして、最近のライブではセットリストから消えたアケマス曲が、
    しかも振り付けもゲームのそれのまま再現してくれたことに感動!
    ……むしろ、「One for All」未プレイにつき、最近の曲は全然知らなかったり(汗
    そして、本編のトリがミンゴス(今井麻美)じゃなくて、はらみー(原由実)なのも、
    いわゆる一つの世代交代なのかな……と思ったり。

    うん、でも、アイマスライブから現場ヲタ始めた身としては、
    やっぱり「ホーム」感……だなぁ。
    あ、でも、握手会のミニライブ含めると、
    AKBの現場(公演やコンサート)の場数の方が多くなってしまった身としては、
    スクリーンに歌詞を載せて欲しかったり、
    本編終わってアンコール発動まで、もちょっと休憩、もとい、余韻に浸る時間が欲しかったり。

    ライブがはねて、出口付近で名刺交換に参加したりしつつ、
    キャパオーバーのJR笠寺駅から栄のホテルに戻り、シャワーで汗を流してから、
    夜風に当たりながら徒歩で矢場町へ。まぁ、地下鉄一駅分だし、歩けない距離じゃない。
    矢場とんか味仙か迷って、関東にはない味仙へ。
    暑い時に、辛い手羽先と台湾ラーメン! これ!
    店内には地元民とおぼしき人もいれば、外国人もいるし、店員の広東語?が飛び交っているし、
    リトル・チャイナにいる気分! 
    飲もうか飲むまいか迷いつつ、メシだけ食って味仙を出るも、やっぱり物足りなくて、
    ラシックのビアスタンドでぼっち飲み。
    ……クルマを運転しない泊まりの時くらいしか飲まないし。

    ほどよく疲れて酔ったもあり、深夜に東海テレビで放映していたSKEの美浜海遊祭ライブを、
    ベッドでごろ寝して観ていて……そのまま寝落ちンゴ。
    かおたん(松村香織)の誰得スク水観られなかった……(見たかったのか?)


    8/18は、8時くらいにゆるゆる起き、大浴場で朝風呂に浸かり、9時頃に朝食ビュッフェへ。
    ニュースで小林幸子のコミケ参加など報じられ、「あぁそうだ、コミケもあったなぁ……」と。
    夏コミ落選以来、同人活動はすっかり休業中…・・そろそろ再起動しないと。
    11時前にチェックアウトし、友人のメール待ちしつつ、サンシャインサカエへ。
    2月のナゴヤドームコンサートの翌日には人大杉で入れなかったSKEカフェに。
    軽めなモノをと思ったのに、ハンバーグカレー丼なんて、
    一番重いヤツを頼んでしまった気が……。
    昨夜の手羽先と台湾ラーメンがまだお腹にキてるので、豚キムチとかは避けたかったんや……。

    良くも悪くも天気予報に裏切られ、傘が無用の長物となった炎天下を矢場町まで歩き、
    友人と合流。
    当初は喫茶マウンテンに行く予定でしたが、定休日であったため、
    大須界隈を案内してもらう事に。
    アーバンスクエア大須にはまだアケマス筐体が稼働していて感動したり、
    でらなんなん(ペンライトやAKB関連の生写真が売っているお店。秋葉原にもあるが大須が本店)
    につきあわせたり、
    スガキヤでクリームぜんざいをご馳走になったり。
    さらに、とらのあなとメロンブックスへヲ買い物にも連れて行ってくれたり……感謝です!


    友人と別れて、新幹線の時間まで一時間で夕食を。
    矢場とんもコメダも混んでいて、やはり軽めなモノが食べたかったので、きしめんに。
    オーダーしてものの数分で出て来たのに驚いた!
    そういえば、きしめんの麺が平たいのは、
    うどんよりも茹でる時間を短縮するためだという雑学を思い出してみたり。


    終りだよ~。

    拍手[0回]

    ごきげんよう。コミケ週ですよっ、コミケ!

    まず近況報告から。

    とうとう先月携帯をガラケーからスマホに変えました!
    「(位置ゲーの方の)アイドルマスターモバイルを継続させたい!」と理由のみで、
    iPhone 5s 64GBに。
    いやー、すごいねー。
    ぽんこつPCと違って、ニコニコ動画やYou Tube、ぐぐたすもサクサク繋がる!
    そして、WUG!ステージの天使やアイマスsideM、ラブライブ!スクフェス……と、
    次々にゲームを始めて、ちょっと一回のつもりで課金して、積もり積もって、
    今月届いた請求書の金額に、むせる。

    あと、先月から始めたのは、脱毛症治療のために、月に2度の病院通い。
    3月頃から後頭部にいわゆる円形脱毛症が見つかったのだが、
    範囲は大きくなるわ、数も増えるわ……皮膚科の専門医に診てもらうことに。
    「3日ほど入院してステロイド剤を投与する方法もあるけど、そこまでやるかは微妙」とのこと。
    うーん、目下の悩みは、髪型と(もはやハゲを隠せるほど髪の量がない!)、
    隔週で土曜のスケジュールが通院で埋まってしまうこと(基本予約制なので)。
    握手会? 帽子被っていくし! 
    むしろ「頭後ろにハゲがあるおっさん」で認知してもらえるなら……(自虐乙w


    で、本題。
    C86ですが、1日目は仕事、3日目は落選からのアイマス9thライブ参加のため、
    一般参加もしません。
    2日目は……申込書セットを買うために行くつもりでしたが、
    今冬C87の日程が発表され、ギャルゲージャンルが配置される3日目は平日で、
    12/28が御用納めという仕事でもなく、スペースを任せられる売り子さんも確保出来ない為、
    サークル参加を申し込まない事になったので、行く用事が無くなってしまったといいますか。
    それに、翌日は午前5時で名古屋へ遠征だしね……。


    それでは、8/17のアイマス9th名古屋2日目は、日本ガイシホールで、おねガイシm@s!

    拍手[0回]

    とうとう日記も書けずに7月が終わりそうです。
    Upする頃には、日付が変わって8月になってるかも?


    ■6/8(日) 「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 1stLIVE HAPPY☆PERFORM@NCE!!」

    2日連続で東京に行くのは、体力的にも金銭的にもツライので、
    (それ以前に抽選に当たる気がしない…)シネプレックス水戸でライブビューイング。
    正直、助かりますヨ。

    しかし、今や声優と言っても、声のお仕事だけじゃなくて、
    歌って踊れなきゃいけないんだから、
    声優のアイドル化なんて今に始まった事じゃないけれど、時代は変わったわ……。

    むしろ、ライブという現場が、ドキュメンタリーの舞台になっているというかな。
    出演者が感極まってステージ上で泣くなんて、
    昔は「それでもプロか! そんなのは白けるから舞台裏でやってくれ」という感覚だったけど、
    今や、それを観て我々も目頭を熱くするし、だからこそ応援したくなる、
    そんな思いがしたいがためにライブに参加したり、コンテンツに投資するんだな、と。

    あと、モチョカワイイネー

    もとい、二次元と三次元とアイドルにハマって、
    顔も名前も持ち歌も、いくら追えども、情報量の多さに記憶が追いつけず覚えきれないけど、
    気にするな! 考えるな、感じろ!……的な、妙な度胸は着いた気がする不惑かなw


    終わりだよ~

    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ