忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 07||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    ということで、簡単にレポなど。

    ・2/9(土)
    パーク&ライドの駐車場が満車になったり、
    雪の影響で鉄道ダイヤが乱れたりするリスクを避けるため、
    午前9時前の特急で東京に向かう。ちなみに上野に着いたは10時半前。

    せっかくだから、ホテルを取った新宿に向かい、
    ホテルに荷物預けて、オスローでアイドルマスターのブーストメール消化。
    1クレジット50円でサテライトが8つもあるなんてすごいですー!
    メール&敏腕記者で振り切りアイドル神だった千早で、
    「思い出2発でもイケるっしょ!」と、
    全国5万人枠内戦で負ける私永遠の超売れっ子P orz

    しかもこれからライブに行くのにと、
    せっかく荷物を小分けにしてきたのに、
    コインロッカーが空いていないというケチもつきやがりました。
    うーん、世の中上手くできてますね。嫌み的な意味で。
    仕方なしに、まだ物販も空いていない会場1時間半前に武道館着。

    で、肝心の布袋寅泰のライブですが……いい意味で裏切られました。
    ニューアルバム「AMBIVALENT」を聴いた当初は、
    「ゆったりめの横揺れ系の曲で、これでライブではノれるのかな?」
    ……と思ったけど、やっぱりCDとライブでは大違いでした!
    南東側1階席と、アリーナ席を見下ろして、
    ステージを見る格好になる場所にいたせいもあって、武道館が狭く感じました。
    まさに「ライブハウス武道館」と例えたいほど(笑)、一体感がありました。

    も一つのサプライズ。会場前はたまに雪がチラつく程度の空模様でしたが、
    「本日の公演は全て終了しました。
     なお、外は雪が積もっており、お足元が滑りやすくなっておりますので……」
    「えぇーーー!!」
    ……傘を差してなかったら、頭に雪が積もるくらい、雪が降っておりました。
    九段下から地下鉄で帰れる新宿に宿を取って良かった……と思ったけど、
    駅から10分ほど歩くんだよね……しかも歌舞伎町の歓楽街の中を。

    ・2/10(日)

    朝8時にケータイのアラームで飛び起きて、シャワー浴びた後朝ごはん。
    9時半にチェックアウトを済ませ、池袋へ。
    冬コミ以来の、今年になって初めてのイベント参加。
    お知り合いが近くやお隣の配置だったり、
    冬コミに会えなかった方がスペースに立ち寄って下さったり、
    ここでも嬉しい事がありました! 
    最近スランプ気味だったのでいい刺激になりました、ありがとうございます!


    拍手[0回]

    PR



    2/9は日本武道館に布袋寅泰のコンサート行くぞー!
    ……なんて意気込んでいたら、天気予報は雪。
    夏タイヤしか持っていないので、クルマでの遠征は諦め、
    電車で移動して、コンサート終わる頃には帰りの列車はないので東京泊。

    そんなもんで荷造りに追われてました。

    さて、サンクリでは、

    ・Perfect st@r,Perfect style (冬コミ新刊/アイマス雪歩メイン小説)
    ・Pride (アイマスあずさメイン/小説&マンガ)
    ・Private Lesson (アイマス雪歩メイン/小説&マンガ)

    ……の3点を持ち込みます。

    当とんかつうめ茶づけのスペースは「ハ05a」です。

    では、お気をつけて池袋サンシャインまでいらして下さい~♪


    拍手[0回]



    Xbox360版アイドルマスターの場合だと、
    ここ半年ばかり、ニコニコ動画のMAD編集技術インフレを
    目の当たりにしているから、
    「まだ一年も経ってなかったんだ」って感じるけど、
    センチメンタルグラフティ10周年の場合は、
    離れていた時間も相当あっただけに、
    「もうそんなに経つんだ」と思ってしまう。

    まぁ、例えれば、しばらく会ってなかった親類の子どもが、
    久々にあったら、中学生とか高校生になっていて……みたいな?

    で、センチキャラにもアイマスキャラにも
    イメージカラーがあったわけだが、
    思いついた順にふと並べて比べてみた。

    【黒】 松岡 千恵  - 菊地 真  (男勝り)
    【白】 杉原 真奈美 - 萩原 雪歩 (内気)
    【黄】 永倉 えみる - 双海 亜美 (無軌道な年下系)
    【紫】 綾崎 若菜  - 三浦 あずさ(おっとり癒し系)

    この辺までは良かったが……

    【桃】 沢渡 ほのか - 水瀬 伊織 (ツンデレw)
    【橙】 星野 明日香 - 高槻 やよい(ハイテンション系?)

    この辺になると無理矢理感が……。

    【緑】 森井 夏穂  - 秋月 律子 (家が自営業)
    【若草】遠藤 晶   - 星井 美希 (金髪w)

    もう苦しくなってきた……。

    妙子と千早(青)とか優と春香(赤)の共通点が見つからないし、
    哀れるりか(水色-雪歩のサブイメージカラー)と美由紀(茶)は
    該当者無し。
     

    うん、ただ書いてみただけなんだけどね。


    拍手[0回]



    「双恋」終了&リニューアル以来だなぁ……。
    ちょうどその頃にアーケード版アイマスが正式稼働して、
    そっちにお金使うようになったし。

    で、「べびプリ」目当てに久々にG's買ってみたら、900円だよ900円。
    それよりも、最近のアニメやギャルゲー事情に
    ついて行けなくなった事の方がショック orz

    ホームページを更新、頂き物の年賀画像を掲載しました。
    コメントつけていると、いつまで経っても作業が終わらないので、
    手抜きっぽいですが、コメントなしで一括Upしました。
    ……病み上がりじゃ、これが精一杯。
    土曜日に熱出して、朦朧とした意識と悪寒に耐えて、
    つくばまで試験受けに行って、帰宅後そのまま一日半倒れてました。
    とても3連休という気がしない。
    オートサロンも行けなかったし。


    拍手[0回]



    えっと、今さらですが、冬コミで実際に刷り上がった新刊を手にして、
    誤りに気づいた箇所が数点ありましたので、
    既にお気づきの方もいらっしゃるであろうが、
    せめて他人に指摘される前に、と、恥を忍んで筆を執ってみた次第。

    ・12Pの挿絵の審査結果発表。

    挿絵は上から「ボーカル」「ダンス」「ビジュアル」になっていますが、
    実際のゲーム画面では上から「ビジュアル」「ダンス」「ボーカル」です。
    これは流行の変動に関わらず固定です。

    はい、私の絵師さんに挿絵を依頼した際の発注ミスです。

    ・17P上段7行目の雪歩のセリフ。

    ×「あの、昨日は……」
    ○「あの、先週は……」

    土壇場でプロットを変えたのが、変更されずに残ってしまいました。
    これについての弁解は後ほど。

    ・21P下段16行目及び22P上段12行目

    ×「アリスト」
    ○「セルシオ」

    「アルファロメオ」と「アルファ・ロメオ」の表記揺れはチェックしたのに orz

    本当はこの話はもっと引っ張るつもりでしたが、
    紙幅的や時間的都合(=〆切当日に・汗)でバッサリとカットして、
    設定を変更したのが、修正されず見落としてしまったものです。
    えぇ、実は拙作「湾岸センチメンタルナイト」ばりな、
    カーバトルシーンが入る予定でした……。
    (もっとも、それを望んでいる読者がいるのかも疑問だし、
     雪歩は乗り物酔いしやすいという設定を思い出したりもしたので……)

    この辺の表記揺れや修正ミスは、推敲も兼ねて、
    印刷所に提出する出力見本をプリンタ出力している時に気づくのですが、
    自宅のプリンタがドタキャン(故障)というアクシデントが発生して、
    東京までクルマを飛ばして(しかも事故渋滞に引っかかり一時間ほどロス)、
    さらにWindowsマシンが空いているキンコーズを探して、
    秋葉原~新宿間を2軒はしごするという、迷走Mind。

    本来ならば、刷り直して修正版との交換に応じたいのですが、
    コミケで新刊完売なんて都市伝説って位、ほど遠い零細サークルに、
    新刊を刷り直す費用など捻出出来る訳が無く……情けない。

    末筆ながら、コミケや委託書店等でお買い求め頂いた皆様に、
    この場を借りてお詫びと訂正を申し上げる所存でございます。


    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ