忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 11||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    妹が車を買ったことで、今度は星が父から借りているサニー、
    全然動かしていないおかげで、バッテリー上がり起こして
    エンジンが始動出来なくなった!!……って怒られたので、
    (……つーか、任意保険やらがどーなってるのか分からなかったので、
     下手に動かせなかったのよ、、、)
    ちょっくら動かして見ることにした。

    今までKターボ車に乗りなれていたので、
    1.5リッターのファミリーセダンは、まず、異様に車幅が広く感じたにょ。
    Kの64psとは違い、ラフに出足にアクセルを踏むと、
    ちょっとパワーに気後れしてしまうが、
    逆に直線で踏み込むと、加速がトロい……つーか、100km/hも出せなかった。
    (カプチーノだったら120km/hくらいは出てたはず…)
    まぁ、「足」としては「必要にして十分」かな?って感じですね。

    目的地は東海のパソコン専門店。
    HDの値段の相場を調べに……。
    リーフの「まじかる☆アンティーク」は置いてなかったにょぉ。
    ……つくづく地方って、、、。日立にあったゲームショップも店畳んじゃったし。
    噂のMP3も見てきました。20K↓で手に入るなんて♪
    結局何も買わずに出てきたにょ。嫌な客かも、にょ。

    はぁ…早くPC直したいにょ。


    拍手[0回]

    PR



    ……原稿のためでもあるんですけどね。

    夏穂と晶に萌えつつも、結局見たのは真奈美のベストED、、、

    つくづく真奈美ナシじゃ生きていけない、と悟ったにょ☆


    拍手[0回]



    それは月曜日…日記をつけ終わって、局情報誌の原稿も片付け、
    いざ印刷、というときの事。…ちゃんと接続されているのに「接続エラー」
    仕方なく諦め、局で出力することにして、インターネット♪HD
    ……で、本番。IEでチャットに入ろうとしたら、そこでハングアップ。
    強制的に電源を落とし、再び起動かけようとしたら……<b>OSが起動しない?!</b>
    ノートンの救済ディクスで立ち上げようとしても、
    DOSがわからん星にはどーにも出来ず、
    翌日ひでりゅんさんのとこに預けることに……。

    結果……ドライブCを再セットアップ中にHDのクラスタ破損を発見。
    乗せ換えが必要、とのこと。
    金銭的なことはともかく、時間的に余裕がないので、
    とりあえずネットとワープロは使える状態にまでは復活できました。
    ゲームのデータはもちろん、頂いたメールのデータも失ってしまいましたが(;;)

    今日はそのお礼(別の用件もあったが)で、夕飯を奢りました。
    ……でもイチゴパフェとバニラアイス堪能してる星自身、楽しんでいたりして。


    拍手[0回]



    定時で仕事をアガって、帰る途中のバスの車内でのこと。
    退勤タイム&雷雨ってコトで、バスは満員御礼。
    …で、たまたま近くにいた女子高生の会話がイヤでも耳に入ってくるのだが…
    服装検査とか登校指導なんて、星の学生時代にもあったけど、
    『携帯電話所持禁止』…コレはなかったなぁ。時代の流れかねぇ……。
    しかし、違反して所持していた場合は「没収」…ってのはどうか、と思うよ。
    ……なんか「学生が持つのは早過ぎる」とかいう、
    ニッポンの悪伝統「ことなかれ主義」ってヤツを感じるよ。
    髪を染めたりパーマなどするのもダメ、ピアスなどの装身具もダメ、
    ……なんか、学生って自由ないよね…sigh

    つーか、星が学生だった頃と、そーゆートコ全然変わってないヨ。
    ……進歩なき「管理教育」、ニッポンの未来は何処へ?!

    満員のバスん中だっちゅーのに、
    星の目の前のスーツのお姉さんは、平気で携帯かけてるし…。
    ……しかも外は雷なってるぞー。携帯買ったとき、マニュアル読んだのか?


    拍手[0回]



    今日の「知ってるつもり?!」で取り上げられていた、
    東京・メキシコ・ミュンヘン五輪に出場したマラソンランナー・君原選手の言葉。
    「良く人生はマラソンに例えられるが、
     人生は駅伝のようなものなのでないかと思う。
     前の走者からタスキを受け継ぎ、後の走者に渡す。
     走るのを止める事は出来ないのだから…」
    ……正確ではないかも知れませんがm(_ _)m
    番組中でも、「自分は、自分と自分を支えてくれる人との、
    ランナーという『共同作品』だ」という言葉も、心に響きました。
    コンプレックスやプレッシャーに悩み、
    敗北感をあじわった人間が紡ぐ言葉だからこそ、
    その言葉により多く感じるモノがあるんですけどね。

    星も、然りだな……同人作家として。
    星のワガママに付き合ってくれる絵師さんを始め、
    色んな人の繋がりに「支えられて」いるんだし。

    そういえば、有明で『こみパ』開催されていましたけど……
    星は反抗するが如く、久々に『センチ』起動させてましたよ。
    執筆を進めるに当って、ゲームをプレイして「感触」を取り戻したかったし。


    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ