忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 11||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    「ブートレッグ」(bootleg)を辞書で引くと、『(名詞)密造酒,密輸酒』と載ってますが、
    ……そこから転じてでしょうか、音楽の世界じゃ「海賊版」って意味もあるようです。
    (特にビートルズモノは…公式デビューすることになる、
     EMIのオーディションのテイクや、それを受ける前に受けて落選している、
     デッカレコードのオーディションのテイク…なんて代物もありますから。
     この頃のサウンドの方が、公式テイクよりも若くて荒荒しく、結構好きだったり…)

    昨日「ぶんぶん!」の帰りにゲマに寄って、
    Kanonビジュアルコミックアンソロジーを買って来ました。
    ……同人の作品が、こういう公式なメディアで紹介される時代なんですねぇ。
    なにせ、ゲームメーカーが「同人誌狩り」するって時勢に、
    同人デビューした人間だから、ちょっと信じられないカンジ。
    一度は買ったことある作家さんが多いどころか、知り合いが載ってたりするし……。
    同じ同人作家として、(絵描きと小説書き、人気の有る無しに関わらずネ)
    こーゆーのみると、やはりそれなりに触発されますね。

    PS:ちょびっツ2週目…やっぱハマりそ…この手の弱いんだヨもん。
    「ちぃ…」


    拍手[0回]

    PR



    ぶんぶん!にて、お隣のサークルさんと色々話してたのですが、
    ……まぁ、絵師さんに表紙や挿絵を描いて頂いたトコロでも、
    小説本は「内容」が勝負!、というのは同意できるよ。
    でも…えっち本が全て「内容がない」って言い切ってしまうのは……。
    星も、昔はえっち本に対して否定的なトコあったんだけど、
    「えっちがあるからこそ深まる物語」というのを、
    他の作家さんの作品で知って、自分でも「えっち有り」を書く様になりましたが。

    兎に角、今度の新刊は「えっち有り」で行かせてもらいますっ!
    「Kanon」オリジナル版が『18禁』カテゴリーでリリースされている、
    というコトへの「こだわり」、
    そして、星の栞への『愛』は、決して「キス止まり」で終わりしたくないからネ。


    拍手[0回]



    ……おそるべし講●社。
    あのCLAMPが、「頭文字D」や「湾岸MIDNIGHT」のヤングマガジンにて、
    連載を開始するっていうんだから…ねぇ?
    少年誌で「らぶひな」なら、青年誌で「ちょびっツ」でオタク市場開拓か?!
    潜在層は多そうだわな。

    連載第一回目の星的レビューとしては……、
    まだまだ「クラッチをミートさせた」程度しか話は進んでないけど、
    トルクはなかなか太い…です。
    ぐぐっ、とキてますね、かなり。
    今後の「立ち上がり」と「伸び」次第で「化け」ますね。
    来夏のコミケで何「島」独占させるか?…ってくらいにネ。

    願わくば、いかにも「サービスシーン」で読者を釣る…っていうのは、
    (ないとは思うが)止めて欲しいトコ。
    「頭文字」でやられた時にゃ、けっこーヘコみましたし。
    (以来、星は「湾岸」派です。「ナニワ〜」は…アレがウリだから許せるけどネ)


    拍手[0回]



    休みだから…といって、15時まで寝てちゃダメダーメ!( _ _;)

    TAXi2、期待どおり…と言っちゃあ何だけど、
    却って良い意味で「期待を裏切らない」のが残念。
    冒頭の、産気づいた妊婦を乗せた主人公のクルマが、
    カリカリのラリー競技車を抜いていくシーンだけで<b>「ごちそうさまでした」(^^)</b>
    後は、半分コメディ半分アクション…かな?
    一番笑えたのが悪役の日本ヤクザ。
    親玉はキモノにゲイシャ従えて、実行犯はニンジャ…つーのが、失笑モノ。
    ンな時代錯誤したヤクザが、ハイテクの粋であるランエボを駆るっつーんだから、
    このアンバランスさは…?!
    ミニのタイトスカートの女刑事と、看護婦のコスプレした日本人SPが、
    ヤクザ相手の殺陣シーンなんて…目の毒つーか目の保養っつーか。
    ……ごちそーさま。

    でも…やっぱ「さくら」の方がカワイイけどね。
    そーゆーオチかいっ!
    ……つーか、時間余ったので(言い訳)、もう一回観ちゃいました。


    拍手[0回]



    9/14発売だったDC版「Kanon」を、やっとこさ引取りに行く。
    当然、DCは持ってない。
    消費税も入れたら7Kもするソフト…なんかスゴイ無駄金使った気が?!
    そりゃそーだ。向かいのPCショップに行きゃ、18禁ゲーム一本買える値段だし。

    Kanon・栞本の表紙の発注に悩む……。
    前日観てきた映画「CCさくら」にて、木之本桜が劇中劇で着用していたドレスを、
    栞に着せてみたいな〜♪……とか考えちゃったりして。
    いいじゃん、どーせ身長とムネが足りないんだから、
    さくらに似合って、栞に合わない法はないって!!(^^)
    <b>栞「そんな事言う人、大っっ嫌いですっっっ!!!」 (-o☆( (=== </b>

    イヤ…マジな話、ポーズやレイアウトやら、
    絵師さんに渡す資料に関しても悩んでいます……。
    パンフに載っているイラストで大丈夫かな…?とか。
    自分が描くワケじゃなくて、他人に頼んで描かせるので、「意志の疎通」が難しいです。
    コスやポーズやら、イラストの設定までは指定するけど、
    あとは絵師さんに「どんどんアレンジして自由に描いてください」って感じ。
    自分で言うのも何だけど、「テキトー」です、星。


    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ