忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 11||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    サークル招待制のイベントとやらに、
    いみじくもサークル参加枠を与えられ、新グッズを持って参加してみたのだが……。

    最悪でした……星のコンディションが。
    レヴォあわせ合同本の執筆の追い込み・そして編集作業の為に、
    今週の平均睡眠時間は3.5時間。
    しかもイベント前日・当日の睡眠時間といったら、
    移動中に2,3時間程度、といったモノだろうか?
    浜松町駅で待ち合わせていて、お知り合いに会ったりした頃や、
    設営や開場した頃は、まだ正気でいられたのですが、
    会場が「まったり」してくると……もう、とろとろうと〜〜〜っと。
    <b>もう、スペースで爆睡</b>してましたわ。
    ……関係者のみなさんへ。
    この場を借りまして、お見苦しいモノをお見せして申し訳ありませんでした(-_-;)

    昨夜から何も食べられなくて、空腹であえいでいるのに、
    うどんぶっかけショーなんてやってるしぃぃぃ(T_T)
    その反動か、アンミラでパイ1個とコーヒー数杯、そして「とんかつ茶づけ」と、
    食べ歩いてましたわ。
    ……ホントはミーティングと編集会議を兼ねた会食だけどネ。


    拍手[0回]

    PR



    レヴォ合わせもメドが立ったので、
    封印してたDCと「サクラ大戦3」の梱包を開けました。
    DCのセッティングも終わり、いざ起動!

    ………
    ……


    いいぞ!<b>「ネコ耳」と「メイド」!!(^▽^/</b>

    ……失礼。
    あれほどシビれまくった「光武出撃シーン」も霞むほど、ガツンときましたわ。
    「メル」と「シー」という、とんでもなく安直なネーミングといい……。

    まぁ、人様から言われる間でもない「ヌルゲーマー」な星ゆえ、
    戦略SLGとしてはかなり難易度が低いと言われている戦闘パートでさえ、
    ちょっとどころじゃなくてこずってたりします……。
    前作とはユニットもシステムも変わっているし、
    花火編まで進めても、正直まだまだ慣れ切ってません……。

    ちなみに、ここまで進めて一番の「お気に」は
    <b><font size=4>コクリコ(11歳)</font></b>だったりするのが……やっぱ「ろり」に生きるべきですか?


    拍手[0回]



    修羅ってはいるけれど「焦り」はありません。
    単にノンキに構えているだけなのか……は置いといて、
    今日のところとりあえずは、筆がサクサク進んでいるからかな?
    足りないのは集中力と時間だけ。……もっとも、コレも自業自得なのだが。
    「時間とやる気を削がれるから」と『封印』したはずのシスプリ小説も、
    執筆の合間の中休みにあえなく『封印解除』していまいました……あぅー。
    ……何篇かのショートストーリになっているので、
    かえって執筆の息抜きに読むのに最適なのですが……
    休憩の妹姫モードから、執筆の華音モードに切り替えるのが、チト苦労してます(^^;)
    誌上連載やゲーム本編同様、どのエピソードも「ハッピー」だらけで、
    キモチを暖めてくれるコト請け合いです。
    個人的には、「荒んでしまったココロのすり傷にオキシフル消毒」って感じでありますが。

    そういえば、今日職場に一本の電話が掛かって来ました。
    電話を取ったパートの人に訊いたら、名前を名乗らないというので、
    何かの勧誘かと思って、やや横柄に電話に出たのですが、
    相手はなんと<b>日本赤十字社血液センター</b>からでした。
    「5/2に血小板献血を要請したい」とのコトだったのですが、
    あいにくG.W.中でも平日は仕事なので、断ってしまいました。
    ………良心が痛いです………はっきり言って。
    はぁ、近く休みの日にでも献血ルームに言ってみよう、と切に思ってみました。
    こんなヤツでも人のお役に立てるなら・・・ネ。


    拍手[0回]



    <b>本日の日経新聞に載ってたマジネタです……</b>

    キャラクタービジネスを展開させている株式会社ブロッコリー(東京)は、
    米国でキャラクター商品販売を手がけるデジタルマンガ社(ロサンゼルス)と、
    資本・業務提携し、7月までにロス市内に「ゲーマーズ」1号店・年内に2号店を、
    さらに2002年には近郊に3〜5店の出店を計画しているという。

    少子化の影響で日本市場の縮小が予想され、
    逆に米国では日本のキャラクターがブームを呼んでいる……というのは頷けるけど、
    <b>2003年3月期に7〜8億円の売上を見込んでいる</b>というから驚き!!
    ……「でじこ株・店頭公開」ホントになりそですわ(^^)

    ちなみに2001年3月期売上は66億円、経常利益は6億円だそーな。
    うーん、こんなコトまで分かってしまう日経新聞ってスゴいぞ。


    拍手[0回]



    『メロンブックス』から、3/25締めの売上報告を見ました。
    京都・「Reliable Memories2」の売上も入っているのでしょうが、
    ステッカーの売上が好調……特に「Kanonball・栞Ver.」は、納入数の9割が捌けてしまいました!
    ……栞のキャラ人気なのか、それとも<b>懲りない走り屋さん</b>が多いのか。

    さて、ここからが問題。
    『メロン』から追加発注を頂いてしまったのですが、
    手元にはイベント頒布分のストックしかなく(1種30枚程度)、
    今までの売上はというと、新作ステッカーの製作資金に充ててしまった次第。
    しかも、ステッカー全種類について発注が来ているので、
    <b>これら全てを再版するとなると、10万円以上かかってしまう!!</b>

    そんなわけで、「東京のイベントに行けないから……」と、
    メロンでステッカーをお求めに、もしくはお探しの方々は、
    <b>順次増刷し納入致しますので、今しばらくお待ち下さい。申し訳ございませんm(__)m</b>

    #ちょっとだけ言い訳。
    最初から数刷れば良いだろう!……というご意見もごもっともなのですが、
    オフセット本と違ってステッカーは、大部数刷っても単価はそれほど下がらないんですよ。
    ……それ以前にン十万という資金を用意出来ないし(^^;)


    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ