忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 11||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    今日のミーティングは、バースデーケーキを買ってお祝いです。
    ちゃんと名前まで入れてもらいましたよ、えぇ。
    「毎年こんなことやってんのか?」……なんて突っ込まれましたが、
    <b>たまたま</b>ですよ……。

    そういえば、Kanonではとーとー栞しかオフ本出せなかったなぁ……。(何故に過去形?)
    「星さんって『Kanonが好き』というより『栞萌え』でしょ?」と言われても、
    否定できません……。
    でも、敢えて言えば「久弥直樹的な世界観が好きだ」とだけは、
    付け加えておきますね。
    ホントは「SUMMER TIME」の続編として、名雪の話も考えていたんですが、
    既に他の作家さんが同じテーマで描かれた作品が、いくつも出回ってますし、
    それをいまさら星が書いてもなぁ……と考えると、
    Kanonを題材に作品を創るという“モチベーション”そのものが、
    下がっちゃったんですよね、結果として。
    「他でやってる事と同じ事やってても意味ない」って思いますし。

    それでも……「“星 倫吾”の解釈で書かれた作品が読みたい」という方が、
    もしいれば、
    逃げたモチベーションの何割かは戻ってきそうな気はするんですがネ……。


    拍手[0回]

    PR



    ……なんて悪趣味なタイトルなんだ(;´Д`)
    雪印の不祥事といい、永田町といい……。
    そういえば「リトル・プリンセス」中止事件のサークル参加費返還期限って、
    確か1月末迄…のハズだったけど、肝心の元主催は逃げたらしいしなぁ……。
    事後対応をしている元スタッフがいうに<b>音信不通</b>、
    内容証明郵便は受取拒絶で戻ってくる、
    アパートを訪ねてみれば、電気メーターは止まってるというし、
    聞き出した実家の住所ですら、そこにあった建物は既に取り壊されていた、とか。
    敢えて利害損得のない第三者として、言わせてもらって良かですか?
    <b><font size=5>これって、充分「詐欺」じゃないか、と。</font></b>

    2/3のLL3、この話題で持ち切りだったら、ある意味イヤだな……。
    つーか、ウチが配置されたB列、両端がモロ大手行列サークルが配置されてて、
    ウチがいる島中に人が流れて来ず<b>『開店休業』</b>になりそう……。
    …………やっぱ白雪SSコピー本は、2/11に延期だな。
    <b>お誕生日に出してこそ、記念本</b>だしネ ъ( ゜ー^) ⌒☆

    +++追記+++

    そういえば、アニメ「Kanon」も始まるっけ。ワショーイ。


    拍手[0回]



    ……「吉野家」ではありませんですのv

    すっかり星の徹夜のお供となった、リプトンのレモンティー、
    某ドラッグストアにて、いつもは1.5Lのペットボトルが1本198円なのに、
    今日買いに行ったら<b>1本150円</b>!
    コンビニで500mlのペットボトル買うよりも安いぞ!!
    当然、3本ほど買い込んで参りましたとさ。

    ………たまには小ネタで。


    拍手[0回]



    コピー本も製本終わったし……なんて安心したのがいけなかったのか、
    それとも日頃の行いやら不摂生がたたったのか、
    出立予定時刻に目が覚めるは、外は強い雨降ってるは……で、
    危うく“また”特急乗り過ごして遅刻するトコでした。

    イベントについて一言述べるとするならば、
    <b><font size=6>「何もかも全てが懐かしい……」</font></b>
    えぇ、PCエンジン版のデモプレイ音声をBGMで流しているし、
    きらめき高校制服のコスプレを見られるだけでも嬉しいのに、
    その上、見かけた館林見晴や片桐彩子なんて髪型に気合い(愛?)入ってますし。
    ときメモ時代にファンだったサークルさんのご本も買わせて頂ければ、
    ウチの本も、思った以上に売れました……小説メインなのに。
    しかも古式オフ・清川オフ・新刊コピーと、3冊セット買われて行く方が多かったり。
    味を占めて、これから出るイベントにも、ときメモ本持って行くかも?
    えぇ、在庫は腐るほどありますし(苦笑)

    アフターイベントに、MIDIはらふじ氏を招いたトークショーがあったのはびっくり!
    ……ときメモ系のオフ会にて、彼に一度お会いした事もあるのですが、
    やはりトークショーでも、何かと気さくな方でした。

    このスレとは直接関係無い事だが、『プティプリ』も覗いてきました。
    キャラコレのソレを模した眞深本があったり、
    雛子のコスした売り娘さんに「おにいたまv」と呼ばれて3秒ほど逝ったり、
    収穫ありましたです。


    拍手[0回]



    コピー本の裏話などを。
    星が個人(とんかつうめ茶づけ)としてサークルを旗揚げする前は、
    2年ほど会員制の小説サークルにライターとして属していた事がありまして、
    そこではパロディもOKだったので、その原稿として書いていた小説があったんですよ。
    ……というか、ソレを寄稿するかしないかの頃に、
    そのサークルが事実上の活動停止状態になってしまい、
    (今みたいに、携帯電話やネットが身近にある時代じゃなかったんでネ……)
    そのまま記憶に埋もれていたんですよ。
    で、発掘してみたは良いが……データとして完全に残っているのは、
    感熱紙にて試し刷りしたモノのみ!しかも22P!!
    ……読んでみると、半分字が飛んでる(でも解読可能)のはさておき、
    昔のオレってば、主人公の一人称でモノを書いているわ、
    ウザいくらいに(今の自分の目で見れば)どーでもいいコトを、
    「長く書くのが偉いんだ!」とばかり、ずらずらと綴っていたり、
    それでいながら、キャラの会話が紙面の大半を占めていて、
    それは小説というよりもシナリオに近いモノがあったり。
    ……まぁ、過去の自分に“ダメ出し”出来るって事は、
    少なくとも今の自分は、それだけ成長・進歩しているって事なんだから、
    むしろ喜ぶべきなのかも知れませんネ。

    昔の自分が意図した「キャラ同士の会話のテンポ」を崩さずに、
    今の自分の技術で「読ませる」モノを作れるか……というのが課題でした。
    時間的制約や、作品としてのクオリティを考えた結果、
    朝日奈&古式メインだった話の、古式メインの後半部分はカット、
    前半の朝日奈メイン部分だけを編集し、発行する事に致しました。

    実質5日の急ぎ作業で作りましたが、
    『ときメモ』への愛をカタチにしたモノには変わりはありませんので、
    お手にとって頂けると幸いです。

    #「朝<b>日</b>奈」を「朝<b>比</b>奈」と誤植してないといいのだが。
    #オマエは本当にときメモラーだったのかと、小1時間問い詰められたり(^^;)


    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    10 2025/11 12
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ