忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    投稿文字数超過につき別スレにて……。

    <a href="http://www.netlaputa.ne.jp/~annie/maidcheck1.html" target="_brank">メイドさん属性チェック</a>をやってみる。

    >2004年 1月 5日 (月) 01時 35分 05秒 現在
    >星 倫吾さんのメイド属性は3412ポイントです。

    >もはや言葉はありません。メイドさんに生き、メイドさんに死ぬ。
    >そんな人生があなたの生き様でしょう。
    >その萌え上がる魂を存分にそそぎ込んでください。
    >多分幸せな人生が送れるでしょう。
    >あなたは「メイド」と「メイドさん」の違いを理解していますね。
    >やるなってカンジです。
    >その知識を存分に発揮すれば違いの分かる男として皆から一目置かれること請け合いです

    ……ときて、

    >あなたはメイド萌えというより制服萌えですね。
    >まあ、メイド服も制服ではあるので良いかなって感じです。
    >頑張って制服の道を究めてください。

    …………星の真の属性、すっかり見透かされてますね(笑)。
    学校制服やファミレス制服に飽きたらず、<a href="http://www.dreamfield-y.com/" target="_brank">「働く男の制服図鑑」</a>なんて本まで持ってますし。


    拍手[0回]

    PR



    あぁ……もうお正月休み終り、かぁ……。
    結局、冬コミ行って、風邪で倒れて、病み上がりでHP更新ちょろっとやって終わっちまったなぁー。
    皆様より頂きました年賀画像、ようやくUpしました!

    さて、本題。
    「Kanonball」ステッカー全種の通販受付を中止します。
    これは先日の冬コミにおいて在庫数が僅少となった為であります。
    「メロンブックス」「あきばお〜」両店舗においては
    まだ在庫がございますので、そちらをご利用下さい。

    再販については、現在のところ未定です。
    委託ショップ様から発注がババン!とあれば、再版に踏み切れるのですが……。
    一種につき50枚1ロットで製作する関係上、
    また9種類全部を1ロットずつ再版すると、数万円となかなか大きい金額となるので、
    再版に際しては慎重にならざるを得ないです。
    頃合いとみてコレでお終いとするか、
    それともメインキャラ(名雪・あゆ・栞・舞・真琴)の5種のみ再版するか、
    それとも現状通り、北川以外のサブキャラ分も再版すべきか、
    委託ショップ様からの発注数を待って、
    私とひでりゅん♪氏と話し合うつもりですが、
    ユーザー様としてはどう考えられるか、
    私またはひでりゅん♪氏に、メールやBBSに御意見頂けるとありがたいです。


    拍手[0回]



    【一言私信、まだまだいくよぉー!】

    ・<a href="http://www.f3.dion.ne.jp/~imai/" target="_brank">タカ</a>さま
    突然お伺いして……というか、なかなかお伺いできなくて申し訳なかったです。

    ・「ぢゃかるた屋」さまにいらっしゃった<a href="http://www5a.biglobe.ne.jp/~eigi/" target="_brank">映像技術部</a>のパピヨンマスクの方、
    (<a href="http://www.geocities.co.jp/Playtown/4241/index.htm" target="_brank">よつばねぎ</a>さまでしょうか?……お名前をお伺いするのを忘れてしまったもので・汗)
    DVD、これから拝見しますね〜♪

    ・<a href="http://members.jcom.home.ne.jp/akirazzz/" target="_brank">ZERO晃</a>さま
    『センチメンタル白書2003』、わざわざ届けて下さってありがとうございます。

    ・<a href="http://www.interq.or.jp/angel/riona/" target="_brank">桐島りおな</a>さま
    双恋・桜月コス、眼福でした♪ ゲストの千影SS、頑張ります……。

    ・<a href="http://www.netpro.ne.jp/~s-10roh/" target="_brank">シリウスてんろー</a>さま
    シスプリ同人者として、まだまだハピレスで活動を続けてらっしゃる姿勢に、頭が下がる思いです。

    ■アフター■

    ここからはちょっとプライベート。
    同人やクルマを通して知り合った仲間達と落ち合って、東京湾アクアライン・海ほたるPAまでツーリング。
    不覚にも私はCASAで夕飯食べた後、寝オチしてしまいましたが、
    他のメンバーは和気藹々と過ごされた模様でした。


    拍手[0回]



    今回は星が一人でスペースを切り盛りしていた都合で、
    特に東館のサークルさまへは、ご挨拶に伺えなくて申し訳ないデス。
    そして、わざわざウチのスペースまで足を運んで頂いた方々、ありがとうございます。
    (中には「これからイラクに行きます〜」という自衛官の方も)
    「来年夏こそは、キッチリオフセットで新刊用意して、
     またシスプリサークルとしてこの地に立ちたい!」……と強く思いました。

    【以下、一言ずつ私信 / 順不同】

    ・<a href="http://benibana.cside.com/tohoku-off/" target="_brank">最上べにばな</a>さま&<a href="http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8519/index.htm" target="_brank">kana</a>さま
    あんなに早く来られるとは思いませんでしたので、設営&製本中で慌ただしくて申し訳なかったデス。

    ・<a href="http://members9.tsukaeru.net/tsukiyo/" target="_brank">秋ヶ瀬夜月</a>さま
    差し入れありがとうございます。茨城県人同士、これからもよろしくデス。

    ・<a href="http://pwtwtwq.hp.infoseek.co.jp/" target="_brank">おにやん</a>さま
    正午頃スペースにいたトレンチコートの男は、紛れもなく私デス(笑)

    ・<a href="http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/5829/index.htm" target="_brank">テディ</a>さま
    まさかお会いできるとは思いませんでした。今後ともよろしくです。

    ・<a href="http://www.globetown.net/~ftm/index.html" target="_brank">つくね</a>さま
    食事中というお見苦しいところをお見せしてしまって申し訳ないデス。お心遣い、痛み入ります。

    ・<a href="http://augurio.pop.tc/" target="_brank">ふれでぃ</a>さま&<a href="http://doublebell.pop.tc/" target="_brank">氷室沙羅</a>さま
    鈴凛コス、眼福でした♪ お二方それぞれのマイシスターの本はどう映ったのか、戦々恐々デス。

    ・<a href="http://www99.sakura.ne.jp/~razon_de_vida/" target="_brank">Zoro</a>さま
    「Team Sister Princess」のオフラインミーティング、楽しみにしています♪


    拍手[0回]



    ■前夜■

    本来この日は休暇だったのだが、業務上の都合とやらで、出勤に。
    えぇ、年末の月曜日だったので大忙し。睡眠不足の身体には堪えました。
    「良いお年を〜♪」の挨拶もそこそこに、とっとと退勤。
    ホントはこのまま常磐道で……と行きたいのですが、
    何せ新刊のコピー本の原稿がまだ脱稿していない始末。
    一旦帰宅して、PCとプリンタをクルマに積み込み、改めて出発。
    途中、クルマの燃料補給と吉野家で夕食(これが最後の特盛…?)を済ませ、
    北関東道・茨城町東I.C.〜常磐道・友部JTC〜首都高・6号線へと、走るー走るぅぅぅ〜〜♪
    <a href="http://ww5.et.tiki.ne.jp/~miotec/" target="_brank">東雲龍之介</a>氏と<a href="http://plaza28.mbn.or.jp/~officeterra/" target="_brank">ひでりゅん♪</a>氏の待つ逗留先へ到着したのが、日付が変るか否かの時刻。
    ……お待たせしました m(_ _)m

    しかし、本当の戦いはこれから。
    未だ終わっていない新刊原稿をUpさせるべく、寝ずの夜は続く…………。

    ■当日■

    新刊、午前4時過ぎ脱稿。午前4時半就寝。午前5時起床。
    ズバリ睡眠時間30分。でも寝ないよりはハルカにマシ。
    無睡眠で乗り切れるほど、コミケット戦線は甘くはない!
    出力した原稿&ペーパーを外のコンビニにコピーしに行って、
    気付けに朝風呂浸かって、朝食を摂ったら、もう8時になろうかという時間。
    身支度を整えて、いざ出陣!……この緊張感、何度経験しても心地良いものです。
    首都高環状線〜11号台場線を経て、午前9時前に西館サークル入場口にゲートイン。
    …………さて、ここから大仕事。
    良い子は決して真似しちゃいけない「現地製本」スタート!
    ……うへぇ、誰だよぉ。50部も刷ろうだなんて言ったの。(自分デス!)
    ……なんじゃコレ、表紙に使った写真画質用紙、ホチキスの針通らないじゃん!

    そんなこんなで開場時間となりましたとさ。


    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ