忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    たまにはシスプリ&シスプリメに関わりのないネタで……。
    ……と言っても、やっぱり星の趣味のお話でして。

    映画などで、実在の街が舞台になっている作品を観た後って、
    無性にその土地に行ってみたくなることってありませんか?

    久々に『海が聞こえる』を観て、高知に行ってみたいなー……なんて思ってるそばから、
    <a href="http://www.shoronagashi.com/index.html" target="_brank">『精霊流し』</a>や<a href="http://www.gege.jp/" target="_brank">『解夏』</a>を観たら、きっと長崎に行きたくなるんだろうなぁ、とか。
    それこそ、一人でふらっと、鞄一つで出掛けて行って、
    記憶を頼りにロケ地探しをしてみたり……。
    ……その土地の美味いモノを食べるって楽しみもありますし(笑)

    たまには取るに足らないことなど、書いてみた次第。


    拍手[0回]

    PR



    何故か未だに憶えているんですよねー、ときメモキャラの誕生日とか。
    やっぱり結婚するなら虹野さんみたいな娘が良いやね〜。
    (……寝言は寝て言えよ、オレ)

    さて、<a href="http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/6062/" target="_brank">企画室</a>でババン!と公表された人気投票告知、
    ウチの麗音はきっとワースト10候補というか、ブービーメーカーだろうなぁ
    …………なんてクリエイターがやる気無しじゃ、麗音があんまりにも不憫なので、なんとかしたいところ。
    争いごとが苦手で、
    「私は、兄さんにとって一番近しい存在であれば、それ以上は望みませんから……」
    ……とのたまう麗音も、さすがに内心では気になってるようですし。
    ……女の子だしねー。

    【私信】

    ・<a href="http://augurio.pop.tc/" target="_brank">ソレは絶対に必要だと思いますよ〜</a>
    3万Hits達成おめでとうございます!
    単に私自身、映画や音楽を鑑賞するのが好きだ、というのもあるけれど、
    「他人の心を動かしたい」と思ってモノを書こうとすれば、
    そういう優れた作品に数多く触れ、そしてその技術を盗んで自分のモノにする(笑)
    ……プロアマ問わず、モノ書きなら必ず通る道じゃないかな?
    やっぱり自分の中の「ネタの引き出し」の中身が乏しくなると、
    身体が欲してしまう……と言いましょうか?
    シスプリを書いているからって、シスプリの原作からネタを引っ張り出すんじゃなくて、
    他からネタを引っ張り込んでみるとか(笑)。

    >春歌のSSの量だけが(笑)
    マイシスの作品数が突出してしまうのは、シスプリ者なら仕方ないでしょう(笑)
    自分の場合、現時点においては、
    マイシス・白雪と咲耶のSSの作品数が3作品とタイに並んでいるが、
    (いかに星は遅筆かつ寡作なのが、よく分かるなぁ・苦笑)
    自分では満足できる姫の作品が一つとして書けていない、というのが、
    にいさまとして歯がゆくも情けない限りです。

    ・:*:・°’★、。・:*:・°’☆

    はうぅ〜……もう3連休終りですかぁ〜〜〜。


    拍手[0回]



    壁紙を替えるだけでリソース不足で「強制終了」しまうHP作成ソフトに、意味はあるのでしょうか?
    そんなワケで、HP更新も原稿執筆も放棄して、日がな一日DVDを観ていたダメ管理人・星です。
    ……イヤ、ホントは無性に『海が聞こえる』を観たくなって、レンタル屋に走ってしまったワケだが。
    でも、『海が〜』と一緒に借りたのが、『サウスパーク(無修正版・15禁)』といういのはどーかと(汗

    しかし何だね……三十路になった今になって観ても、胸キュンやねー。
    コレと全く同じ経験をしたってワケじゃないけど、
    教師とか大人に対して、いわゆる一つの“理由なき反抗”を試みてみたり(苦笑)、
    気が強い娘に振り回されたり、時には衝突してみたり、恋愛の対象として意識していなかったのに、
    卒業して離れてみて、「あの娘の事、ホントは好きだったのかも……」と思い返してみたり。
    まぁ、今となってはお互い「思い出は思い出のままが良い」ってトシですが ・゚・(ノД‘)・゚・

    【私信】

    ・<a href="http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8519/index.htm" target="_brank">あたしはサークル参加ではないのですが(^^;)</a>
    ……てっきり「べにkana」ユニットで参加されるのかと思ってました……申し訳ない。
    「ネオシスちゃん駅伝チーム」、ウチの麗音は、肺活量と持久力はある方だけど、
    (畑は違うが、演劇も声楽も、腹式呼吸や基礎体力作りといった肉体訓練から、
     真っ先に鍛えさせられます……スパルタ式で・経験者談)
    精神面では、追う場面ではともかく、追われる場面ではダメダメかも。

    ・<a href="http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/6631/" target="_brank">各所でネオシスの胸の大きさ談義がされてます。</a>
    十数年前に成人式を迎えた身としては、もはや愚痴とため息しか出ません。
    えぇ、『金八先生』みたいな校内暴力沙汰が、現実にあったウチらの世代でさえ、
    二十歳になってまであんなやんちゃはやらなかったもの>成“珍”式
    で、ウチの麗音の大きさですが……具体的数値を挙げれば、B〜Cくらいかな?
    厚手のブレザーを着ても、ぺったんこにならない程度のサイズって事で。
    ……というか、俗に言う「着痩せするタイプ」って、
    具体的にはどのくらいのサイズなんでしょうか?(誰に訊くともなく訊いてみるテスト)


    拍手[0回]



    コバルト文庫繋がりで、昔氷室冴子(『シンデレラ迷宮』『なんて素敵にジャパネスク』など…)を読んでいて、
    現在今野緒雪の『マリア様がみてる』にはまっている人って、
    男女問わず少なくないのでは?……と考える星デス。
    『なんて素敵に〜』、星は読んだことありませんが(汗

    【私信の続き】

    ・<a href="http://www99.sakura.ne.jp/~razon_de_vida/index.html" target="_brank">警察官って、意外に鞠絵に向いてるのではないかなー、とか思ったり。
    </a>
    激しく同意。
    女性警察官というと、真っ先に浮かぶのが交通課ですが、
    強犯課においても、女性被害者をケア出来る貴重な人材となり得そうですね。

    ……そういえば、ウチの近所の派出所に「・398(咲耶)」ナンバーのミニパトを見つけて、
    「おぉ!コレはネタになる」……と思いましたが、
    それをカメラで撮るのも、端から見れば不審人物以外の何者でもないので、止めました。
    職務質問されたとしても「ただの一介の警察ヲタクですぅ〜」じゃ、返してもらえませんしねぇ?

    ・<a href="http://f1.aaacafe.ne.jp/~yagikun/" target="_brank">音夢ヤバい!</a>
    ……そういえば『D.C.』、星のPCのHDの肥やしになってます……。
    大丈夫、シスプリ者のなって今年で5年になろうとしているが、
    未だ『加奈』の呪縛から逃れられないダメ人間が、ここに約一名いますから。
    つーか、『加奈』がなけりゃ妹属性に目覚めなかったかも……良くも悪くも。

    あ、捕捉が相当遅れましたが、Xmas MixOver、麗音SSありがとうございました!

    ……鍋アフターSS、未だ着手していなかったり。
    『ボーリング・フォー・コロンバイン』なんてDVD借りてきて観てる場合じゃないんだが、
    他の著作物を鑑賞し、自分の血や肉にする作業も、クリエイターとしては必要なんだ!……と言い訳してみる。


    拍手[0回]



    4/4に催されるシスプリ・鞠絵&春歌オンリーイベント<a href="http://www.c-project.jp/yuuhi/" target="_brank">「夕日の願い」</a>の当確が、
    公式HPにて発表になり、
    当「とんかつうめ茶づけ」は、合体先の「株式会社しゃどうる」さまと共に当選確定デス!
    当確サークルリストを見るに、シスプリ同人のお知り合いに混じって、
    シスプリサイト関連での<a href="http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/1058/index.htm" target="_brank">お</a><a href="http://www.globetown.net/~tsumakoizaka/" target="_brank">知り</a><a href="http://benibana.cside.com/tohoku-off/" target="_brank">合い</a>も散見され、
    いつもとはひと味違ったイベントとなりそうです。

    【私信とか】

    ・<a href="http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8519/index.htm" target="_brank">星に日記を見てくれるような女性のお知り合い→1</a>
    おぉっ!……本当に反応があるとは思いませんでした。
    「夕日の願い」、当選おめでとうございます♪

    ・<a href="http://doublebell.pop.tc/" target="_brank">あなたが小説を書くきっかけになった本ってありますか?</a>

    <b><font size=5>「海が聞こえる」</font></b>(氷室冴子著/徳間書店刊/ISBN4-19-891130-4)

    約一昔前(1993年)にスタジオジブリのアニメの原作になったソレです。
    ……というのも、そもそも星は文学作品を好んで読むクチではなかったんです。
    やっぱりこのアニメ作品が好きで……というのもありますが、
    行きつけのゲーセンのコミュニケーションノートにて、
    「リレー小説やろうぜ!」みたいな企画が始まり、
    かくいう私もそれに混ぜて頂けることになりまして、
    そこで「小説を書く」ことを意識して、研究する意味で読んでみた……と。

    テキストはテキストとしての表現の自由度がある。
    ビジュアルでは描ききれない、時に割愛されてしまう内面描写のディテールも、
    テキストは余すことなく表せる。
    「何もない。だからこそ何でも出せる」
    ……一切の舞台装置を廃し、役者のパントマイムのみでそれを表わすという芝居を行った、
    『劇団ショーマ』主宰・高橋いさを氏の受け売りですが、
    テキスト表現の可能性もそれに近いんじゃないかな?……と思ったものでした。


    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ