忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 07||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    イベント開始が13時と遅い時間なため、5時過ぎまで原稿書いてても、
    家を出るまで3時間ほど寝られましたw
    10時台に秋葉原に到着、秋葉原制作所で印刷・製本して、
    久々に池袋で桂花のらぁめんを食した後、板橋の会場へ。

    池袋でサンシャインクリエイションがあるせいか、
    思ったよりもサークルも一般も参加者が少ないなぁ、という感。
    その割には、夏コミ以来、約3ヶ月振りのサークル参加は、しっかり手応えありました!
    うん、新刊の売れ行きが良かったのは、半分は表紙絵のおかげだねw
    ……刷り上がってから中身をチェックしたら、誤字を2箇所ほど見つけてしまったので、
    来月の勧業祭には、ちゃんと直したモノを持って行きますね。

    そして、来週も同じ会場で、48グループオンリーイベントがあるんだけど、
    サークル参加案内がまだ届かないし、メールで問い合わせても返信も来ないし、、
    公式サイトも更新されてない。
    ほんまに開催されるんやろか……?

    拍手[0回]

    PR

    即売会公式サイト

    当「とんかつうめ茶づけ」の配置は[D-3]です。

    新刊(予定)はこちら……



    タイトルは「遠距離ポスター」、イラストはゆういちさんにお願いしました。
    以前に出したSSの改作で、アイドルの美希に恋してしまったギタリストのお話
    ……を書こうと思っています!(ゆえに予定w)

    これから作るので当然コピー本、値段は100円~200円くらいかと。


    うぅっ、まだ新作のアイマスSF、封すら開けてない…… orz

    拍手[0回]

    日付で言うと。昨日10月25日の公演をもって、
    チーム4は消滅したしまったのですが……。

    Twitterでもぽろっとつぶやいたけど、
    今年も夏になって「俺は在宅ヲタをやめるぞー、ジョジョー!」とばかり、
    モバイル会員や二本柱の会に入って、週末毎に劇場公演を申込むようになって、
    初めてそして唯一秋葉原の劇場で公演を観られたのが、
    チーム4の「僕の太陽」公演でした。
    しかも出演メンバーは代役なしのフルメンバー!
    ……当たったと言ってもキャンセル待ち、ロビー観賞は免れたものの、
    ビンゴで決める観覧席の入場順も一番最後、ゆえに立見席の最後列で、
    両脇の2本の柱と、数本の人柱の間からステージを「覗く」という体、
    とりま、公演の雰囲気は楽しめました。

    さらに言うと、握手会も参加したことないので、メンバーを間近に見るのも、
    お見送りのハイタッチが初めてでした。
    みおりん小さっ、よしりん先生が「妖精」っていうのもうなづけるわー、
    ぱるるは写真で見るより可愛かった……というのが、特に印象に残っているかな。


    と、長々と語ってしまいましたが。
    AKBで、他のチームの公演(研究生公演含む)をリアルで観たことがない、
    あるとすれば過去公演のDVDだったり、「見逃した君たちへ2」の映画館中継くらい、
    あとはSKE48チームK2公演を一度……と、比較対象が乏しいので、
    他所と比べてチーム4の何が劣っているかとか、
    正直、自分が観た公演では分からないです。
    でも、地下板まとめサイトも、エケペディアも、あるんだよ……と、
    それらを閲覧してみて感じたのが >タイトル

    軍ヲタじゃない方に「先任伍長」とは何ぞや?と、さらっと説明すると、
    まぁ海軍や海自の世界も民間会社と同様に、
    艦長以下幹部将校には異動がつきもので、
    一つの艦に在任するのは数年の間のみで、辞令が下りればまた別の艦に移ってしまうので、
    ずっとその艦に乗っている、いわゆる「艦の主(ぬし)」古参の下士官がいるわけです。
    うまく説明になってない……詳しくは「亡国のイージス」を読んでね(てへぺろ

    えぇ、白虎隊士中二番隊とかいうたとえは、あえて避けました。

    旧チームBが結成された時は、
    欠員補充で移籍してきた先輩メンバーが教育係の役割を果たしていたけど、
    チーム4は若手メンバーだけで集められたので、それがなかったのかな……と。
    鷹柳、もとい、SKEの高柳みたいに、「私たちに公演をやらせて下さい!」と、
    良くも悪くも物言うリーダーがいれば、違ったのかも知れんが。


    とだらだら語っている間に25時だわw

    リクエストアワーには「走れ!ペンギン」に入れよう……。

    拍手[0回]


    早起きして物販に並ぶつもりだったのに、仕事疲れで起きられなくて、
    8時半頃に朝9時に出立、首都高の渋滞に捕まり、秋葉原UDXにクルマを駐めたのが11時。
    そういえば今日はKIICHIの営業最終日だと思い出し、様子を見に行ったが、既に長蛇の列、
    これに並ぶのは時間的にも厳しく、ちょうど混雑対応をしていた久留里さんに労いの言葉を掛け、
    KIICHIを後にしました。
    秋葉原からお茶の水まで歩き、東京メトロ丸ノ内線で後楽園入り。
    物販の待ち時間予想は5時間、開演に間に合わない可能性も、と言われたが、
    さりとて開場時間まで暇を潰すあてもなく、ダメ元で並んで
    ……やっぱりダメだったよ orz
    16時20分には物販テント前の蛇行列まで辿り着いたけど、
    17時の開演に間に合うように、入場にかかる時間を考えると、ここ引き際かな……と。
    炎天下に3時間半近く並んでいたし、少しでも体力を回復したいのもあったし。

    席はアリーナ席B11ブロック、ステージの見え方としては、
    AKB48劇場の後方立ち見席から観るのと感覚的には変わらないかなー。
    こういうと一見良席に思えるけど、実は前のメインステージより、
    後方の、左右に延びる花道の方がしっかりメンバーが見えるという、悩ましい席でした。

    セットリストは以下の通り。



    影アナ 大島優子
    VTR 初日と同じ映像(東京ドームまでの軌跡)
    01.overture
    02.ヘビーローテーション 選抜メンバー
    03.10年桜 選抜メンバー
    04.少女たちよ AKB48
    MC1
    05.会いたかった AKB48+卒業生6人
    06.アボガドじゃね~し… 渡辺、指原
    07.パジャマドライブ 渡辺美、山内、須田
    08.スカート、ひらり 入山、加藤、島崎、高橋朱、川栄、木崎、木本
    09.ゼロサム太陽 チームK
    10.家出の夜 チームK
    11.Hate チームA+指原アンダー武藤十夢
    12.軽蔑していた愛情 チームA+指原アンダー武藤十夢
    13.いつか見た海の底 Up-and-coming girls
    14.NEW SHIP スペシャルガールズA
    MC2 指原、峯岸(繋ぎの時間稼ぎ)
    15.僕たちは 今 話し合うべきなんだ 柏木、板野
    16.雨の動物園 大島涼、村重、與儀、永尾、小嶋菜、向田、竹内、平田
    17.ガラスのI LOVE YOU 菅、前田美、宮脇、矢倉
    18.天使のしっぽ 大島優、峯岸、横山
    19.ノーカン チームB+増田アンダー佐々木優佳里
    20.ワッショイB! チームB+増田アンダー佐々木優佳里
    21.パレオはエメラルド SKE48
    22.走れ!ペンギン チーム4
    23.僕の太陽 チーム4
    24.ナギイチ NMB48(選抜メンバー水着)
    25.てもでもの涙 篠田、松井珠
    26.制服レジンスタンス 高橋み、北原、梅田彩
    27.抱きしめられたら 小嶋陽、山本彩、松井玲
    28.初めてのジェリービーンズ 前田敦、河西、宮澤
    29.Show fight! フューチャーガールズ
    30.ドレミファ音痴 ネクストガールズ
    31.なんてボヘミアン アンダーガールズ
    MC3 指原、峯岸、柏木(時間稼ぎ)
    32.夕陽を見ているか? 一期生5+篠田 セリフ峯岸
    33.風は吹いている 選抜メンバー
    34.さくらんぼと孤独 研究生
    35.キスだって左利き SKE48
    36.ヴァージニティー NMB48
    37.胡桃とダイアローグ チームA
    38.BINGO! チーム4
    39.チャイムはLOVE SONG HKT48
    40.Baby! Baby! Baby!(現地語ver) JKT48
    41.上からマリコ 選抜メンバー
    42.君のことが好きだから 14tnシングルアンダーガールズ
    MC4 君好きメンバー ウェーブの時間
    43.RIVER 選抜メンバー
    44.Beginner 選抜メンバー
    45.大声ダイヤモンド 選抜メンバー
    46.言い訳Maybe 選抜メンバー
    47.Everyday、カチューシャ 全員
    48.ポニーテールとシュシュ 全員
    49.フライングゲット 選抜メンバー
    50.真夏のSounds good! 全員
    MC5 一期生5+篠田
    51.誰かのために 全員 ケーキステージ

        -本編終了-
    VTR2 ジョセフ・カーン監督のメッセージ映像とギンガムチェックMV
        -ENCORE-
    EN01.思い出のほとんど 前田、高橋
    MC6 前田、高橋 涙のMC
    VTRが流れ高橋のソロデビューサプライズ発表
    EN02.ギンガムチェック 選抜メンバー
    EN03.重力シンパシー チームサプライズ
    EN04.ファースト・ラビット 全員
    EN05.青空よ 寂しくないか? 全員
    EN06.ヘビーローテーション 全員
        -終演-



    1日目の大組閣発表というサプライズが大きすぎて、
    たかみなソロデビューが多少かすんでしまった感があるけど、
    「思い出のほとんど」と熱唱→涙のMC→前田「秋元先生から預かってきたプレゼントがある」
    ……という流れは、これに勝る演出はないだろうナ。

    他、雑感。

    ・前半の「会いたかった」~「アボガドじゃね~し…」~「パジャマドライブ」~「スカート、ひらり」
    の流れは、好きな曲ばかりで俺得w
     特に、ニューアルバムから「アボガドじゃね~し…」を生で観られた時点で、まゆゆ推しとして元は取れたな、とw
    ・「ガラスのI LOVE YOU」……宮脇咲良タンが可愛くてヤバイ。なるほど、推しは増えるもの。
    ・「走れ!ペンギン」「僕の太陽」……大組閣で消滅するチーム4が観られるのも、これが最後かも、と思うと胸熱。
    ・「てもでもの涙」……麻里子様と珠理奈の師弟コンビ(勝手に呼んでいるw)の安定感が凄い!
    ・「上からマリコ」でラジコン飛行船から巨大麻里子様ビーチボール投下。
     で、それが終って次の曲「キミのことが好きだから」のイントロでMIX打っているときに後ろから頭に当たるなど……油断大敵w
    ・「RIVER」で文字が出る水の幕、「Beginner」のカラー火柱、装置が凄い! そして火柱が熱かった!
    ・装置と言えば「誰かのために」のケーキステージは圧巻。
     そして、この曲も「軽蔑していた愛情」も、今の社会情勢を考えると、胸に刺さるね。
     いじめも、戦争も、あるんだよ。


    約4時間、57曲と肉厚なコンサート終了。規制退場ゆえ、
    東京ドーム名物「風は吹いている」(気圧差的な意味で)回転扉から出られたのは21時半頃。
    JR水道橋駅まで行く道の途中で、
    名も無きアイドルグループがビラ配りしていたのに、胸熱。
    秋葉原につく頃には22時を回り、ファミレスでも割増料金の時間帯かー、
    でも牛丼屋のカウンター席じゃなくて、足が伸ばして座れるところがいいんだよなー……と、
    捕まった、もとい流れ着いたのが、妻恋坂交差点近くのインドカレー屋。
    1,200円台とリーズナブルなお値段で、ナンが大きくて、しっかり食べられましたとさ。


    26日は疲れて一日中ぐったりしていたのと、ネタバレ回避のため、うpが遅くなりましたー。


    拍手[0回]


    7月はろくに日記を書けませんでしたが、その甲斐あって、なんとか入稿終えました!

    f:id:hoshiringo_8days_a_week:20120805034508j:image


    アイマスSS再録集「Past M@sters」 
    全年齢向/オンデマンド4色フルカラー/新書/80P 
    即売会頒布価格 600円

    2005年から2011年までにコピー本やWEBで発表したSSを再録+新作SS(モバマス・きらりSS)を追加!

    編集上(ページ数合わせ)の都合で、載せられない作品もありますが、
    ざっと「とんかつうめ茶づけ」のアイマス同人での歴史が振り返ることができるかな、なんて。

    あ、配置は8/12(3日目・日)東地区“ル”ブロック-11a です!


    さて、突発コピー本、どうしやう……。



    *追記 (2012/08/05)

    サイトに特設コーナーをUpしました! 

    書き下ろしSSの見本も載せています。


    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ