忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 07||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    一週間経ってしまいましたが。

    10分遅れて来た朝8時台の東京駅行き高速バスで出発。
    早朝に淡路島沖で大きい地震があり、
    新幹線含め関西方面の列車ダイヤが乱れている事を知り不安である上、
    さらに首都高は中央環状線がディズニー渋滞という情報が入り、
    八潮PAで途中下車し、つくばエキスプレスとJRを乗り継ぎ、東京駅へ向かう。
    ……が、東京駅発の東海道・山陽新幹線は平常運転とのこと。
    13時台には無事名古屋駅に着きました!
    その足で金山に向かい、宿泊先であるANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋へ。
    チェックインにはまだ早い時間だったので、一旦荷物を置いて地下鉄で矢場町へ。
    昨年8月に名古屋に行った時に、気にはなったけど食べそびれた、
    CoCo壱番屋矢場町店限定メニュー「赤みそカレー」を食べに。
    いざ店に行ってみたら第2弾「豚みそカレー」とかあるじゃないか!
    迷った結果、「豚みそカレー」の方に……赤みそとカレーってこんなに合うんだと目から鱗。

    矢場町から金山のホテルへ戻り、
    ようやく案内された部屋で着替えたりサイリューム鞄に移し替えたり……という間に15時。
    今度は名鉄で日本ガイシホールの最寄り駅・本笠寺駅へ! そして迷う!
    「大きなコンサートホールなんだから、それっぽい人に着いて行けば」
    ……と思った俺がバカでした orz
    ほぼ一本道とはいっても、お踊りではなく町工場や住宅街の中の道だし、
    携帯のGPSナビだけが頼りなので「ホントにこの道で良いの?」みたいな。
    ガイシにつく頃には、既に入場が始まっていて、物販のコンサートグッズはほぼ全滅でした。

    以下、この日のセットリスト。

    4.13(土) 春コン 2013「変わらないこと。ずっと仲間なこと」@日本ガイシホール(夜公演)
    影アナ 中西優香
    M00 overture
    M01 強き者よ(旅立ち卒業組)
    M02 ピノキオ軍 全員
    M03 仲間の歌(センターステージに研究生、通路に正規メン)
    M04 オキドキ 全員
    M① センターステージに全員集合
    M05 僕らの風(teamE!中央ステージ)
    M06 お待たせSet list (teamKⅡ)
    M07 恋を語る詩人になれなくて(teamS)
    M② その時SKEは動いた 映像で平松がキャスター 矢神久美再現寸劇
    M08 わがままな流れ星(木本・柴田)
    M09 クロス(高柳、井口、松本)
    M10 枯葉のステーション(松井玲奈)
    M11 Glory days(松井珠・桑原・中西)
    M12 万華鏡(加藤る・鬼頭・北原・出口・須田)
    M13 狼とプライド(矢神・木﨑)
    M14 嘆きのフィギュア(小木曽・古畑・藤本・向田)
    M③ teamE
    M15 フラフープでGO ! GO ! GO !(teams)
    M16 ディスコ保健室(teamKⅡ ナース風の新衣装、研究生は扇を持ってジュリアナスタイル)
    M17 ワッショイE!(teamE)
    M18 バンザイVenus(全員)
    M④ 小林亜・岩永・桑原・古川(チーム対抗マル秘芸異種格闘技戦)
    M19 青空片想い(選抜)
    M20 ごめんね、SUMMER(選抜)
    M21 思い出以上(旅立ち卒業組)
    M22 片想いFinally (選抜)
    M23 アイシテラブル!( 高田センター・非選抜)
    M24 キスだって左利き
    M25 掌が語ること(全員)
    M26 パレオはエメラルド(全員) [藤本バック宙成功!]
    M27 1!2!3!4! ヨロシク!(全員)
    M⑤ 全員
    M28 チョコの奴隷(全員)
    EN1 初日(teamE)
    EN2 兆し(teamKⅡ)[アンダー:市野]
    EN3 制服の芽(teamS)
    EN4 その先に君がいた(研究生)
    EN5 SKE48(全員)
    M⑥ 全員 芝が登場!!組閣! 
    EN6 手をつなぎながら


    スタンド席よりも見にくいアリーナD席、当選しただけマシなのか……と思ったら、
    ムービングステージは凄かったね!
    シングル表題曲と公演曲くらいしか知らないにわかに優しいセットリストで助かったとか、
    この曲のオリジナルメンバーを生で観るのはコレが最初で最後になるのか、とか、
    生でSKE48史上初の組閣発表に立ち会ってしまったとか、
    記録にも記憶にも残るコンサートでした……。

    主力級がメンがごっそり抜け、新支配人も6期生も入ってきた。
    いつ組閣するの? 今でしょ!……というのが、正直な実感。
    まぁ、一推しだった秦佐和子が卒業という一波が過ぎた後なので、
    ショックというほど感じなかったが、個人的に。
    新キャプテン兼チームSリーダー・中西優香は、彼女の影の功績を鑑みれば、安定確実の人事かな。
    チームEリーダーに松井玲奈、大島チームK方式か……エースがチームのリーダーかぁ。
    末っ子チームからの脱却を狙った人事なのかな?
    須田亜香里がKⅡ……新チームでもラムネ公演を引き続きやるなら、
    「孤独のバレリーナ」のプリマ役は、卒業した秦佐和子から、
    同期かつバレエ経験者の彼女が引き継ぐのかな?
    胸が豊かになるな。
    松村香織、終身名誉研究生。
    彼女の「SKEの先任軍曹」を買って出た覚悟に敬礼!
    ……だって自分が教えた後輩が昇格したら、
    「自分は下士官であります」って見送るんだぜ、この先ずっと。

    帰りはおとなしくJR笠寺駅へ行ったら入場規制……コミケの国際展示場駅かよ!
    行きも帰りも、後楽園帰りの水道橋駅とか横浜アリーナ帰りの新横浜駅とはワケが違う、
    つくづく名古屋ってクルマ社会なんだなぁと思い知らされました。


    名古屋2日目は、リニア・鉄道館へ!
    ……の前に、朝ごはん。
    このホテルの朝食もビュッフェスタイルだけれど、
    品数が多い上に、きしめんに味噌カツにひつまぶしに小倉トーストに……と、
    ココだけで名古屋めしが堪能できるんじゃないかというボリューム。
    うん、一泊だけじゃ物足りないくらい良いホテルだな、
    部屋から駅が見えるのも鉄的に嬉しいしw ……と惜しみつつチェックアウト。

    良いホテルに泊まりたいけど、出費は抑えたい。
    ゆえにJR+ホテルプランでも格安限定列車プランとか選んだ結果、
    帰りは名古屋駅発21時ののぞみとか……うわぁ、どう時間を潰そうと考えたのが。
    リニア・鉄道館に行ったきっかけだったのですが、
    313系運転シミュレーターに当選したこともあり、どっぷり5時間居着くことに。
    イヤだって、300系新幹線の食堂車とか憧れだったり、懐かしいじゃないか!
    ステーキセット2,500円とか、今の経済感覚では手が出せない額じゃない。時は残酷で優しい。

    そして、名古屋の友人と夕食という嬉しい予定外が。
    「あと食べてない名古屋めしってなんだろうな……あんかけスパくらいか?」
    ……というわがままにより、一旦栄近くのヨコイに向かうが、
    日曜の夕方とあり渋滞と駐車場の空き無しにより、
    アニメイトやエスカに寄りつつ名駅近くのパスタ・デ・ココへ。
    2日連続で壱番屋のお世話になりましたw
    そして、突然のわがままにつきあってくれてありがとう!

    行きの新幹線では富士山が見える窓側、帰りの新幹線は日本ガイシホールが見える窓側、
    日本旅行さんも粋な計らいをしてくれるナ……。
    23時台の東京発日立行き最終の高速バスで、25時台に帰宅。

    拍手[0回]

    PR

    2013年4月5日分アイマス1時間SS参加作品 「手をつなぎながら」

    Pixiv
    TINAMI


    2013年3月20日アイドルマニアックス初出作品 「孤独なバレリーナ」

    Pixiv
    TINAMI


    とりま、生存報告代わりに……。


    あ、5/4のガルパンオンリー「セーラー服と戦車道」申し込みました!
    大型連休で都産祭の裏でわざわざ大洗まで足を運ぶ道楽者はおるんかいな?
    ……と思ったら、40Sp募集のところに120Sp募集があったとか! 
    茨城人として胸熱!

    拍手[0回]

    http://mori-kiseki.com/

    当「とんかつうめ茶づけ」の配置は”F-21”です。


    [準新作]

    ・「孤独なバレリーナ」アイドルマスターシンデレラガールズ・綾瀬穂乃香SS/4P/¥100

    正規のレッスンが終っても遅くまで残って自主練する穂乃香にPは……
    先日の THE iDOLM@NIAX 7にて発行した本、もとい、紙を持って行きます。
    実は綾瀬穂乃香って、宮城出身なのよね……


    [既刊]

    ・「チャンスの順番2」アイドルマスター・萩原雪歩SS/20P/¥300
    ・「novel_T」アイドルマスター・四条貴音SSアンソロジー/200P/¥800

    ・「Everyday,Katyusha」アイドルマスター・四条貴音SS/8P/¥200
    ・「遠距離ポスター」アイドルマスター・星井美希SS/8P/¥200

    せっかく仙台に行くのにと、在庫があるコピー本も持ち込みます!


    それではAERで会える!

    拍手[0回]

    3月にサークル参加するイベントの配置が決まりました!

    ・3/20(祝) THE iDOLM@NIAX 7 [D-09]
    ・3/24(日) 杜の奇跡20 [F-21]

    どちらもアイドルマスター(一般向)配置です。

    新刊は……昨年11月に某イベント開催中止で出しそびれた、
    「もしアイドルマスターのプロデューサーがAKB48グループヲタになったら」
    ……というgdgdフリートーク本にしようと思ったのだが、
    仲谷明香・秦佐和子のいわゆる「推しメンの卒業」という通過儀礼にぶち当たったり、
    2月度お客様生誕祭に当選して研究生公演に観に行った話とか、
    懲りもせずラブライバー始めましたとか、グリマス始めましたとか、
    どこまで話を盛ったらいいやら。

    5月の連休MBF6も申し込みました。
    そして、なんとご当地大洗でガールズ&パンツァーオンリーイベントがあるらしいので、
    一般参加で行ってみようかなぁ……。

    拍手[0回]

    前日夜、TBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」の、
    秋元康×宇多丸の対談をリアルタイムで聞いていたら、
    聴き入ってしまい、ただでさえ遅れている原稿が、さらに遅れる。
    ……いろいろ思うことはあるけど、ここではスレ違いなので書きませんが。

    6時台の東京行き高速バスに乗って、移動中に小一時間爆睡、秋葉原着が8時台。
    吉野家で朝ごはんを済ませ、秋葉原制作所で残りの原稿と印刷・製本を
    ……と思ったら、PC席全席満席で40分待ちの見込みとか!
    印刷・製本だけなら、もっと待ち時間が短かくて済んだのだが…… orz
    秋葉原を発ったのは12時。当然、遅刻。

    午後からスペースで頒布開始しても、開店休業状態だろうなぁ
    ……という予想は、嬉しい事に裏切られました。
    表紙絵の効果か、新刊コピー本は完売まではいかずとも、
    かなり多くの方に手にとって頂くことが出来ました!
    貴音オンリーとあって、冬コミの新刊や「novel_T」も……。

    なにより、冬コミ以来、今年初めてのイベント参加なので、
    友人知人がわざわざウチのスペースに来てくれる、
    あってお話が出来るというのが嬉しかったり。
    いくらネットがあるといっても、やっぱりイベント直参は楽しいよねー。

    帰りにモバマスカフェに寄ろうとしたけれど、既に整理券配布は終っていたので、
    東京駅に戻りつつもでヒマを持て余し、久々にラーメンストリートの六厘舎に並ぶ……。
    高速バスは安くて(今や、高速バス往復運賃<往復にかかるガソリン価格、と)
    特急列車よりも遅い時間にあるから便利なんだけど、
    いざ予約した便まで4時間近くもあると、ヒマの潰し方に困る、ぼっち旅。

    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ