忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 08||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    <a href="http://www.h5.dion.ne.jp/~ringo/page145.html" target="_brank">コチラ</a>にUpしましたので、興味がある方は……。

    +++追記(1/18 22:10)+++

    <a href="http://response.jp/issue/2005/0114/article67147_1.html" target="_brank">【東京オートサロン05】最強ブース『HOUSE OF KOLOR』の破壊力!</a>(<a href="http://www.sukumizu.jp/" target="_brank">駿河電力/スク水.jp</a>さまより)

    …………思いっきり激しくスルーすますた _| ̄|○
    何をやってるトコなのか調べたら、
    ランボルギーニ・ディアブロのワンメイクレース仕様車を作ってるトコなのネ。

    コンパニオンだけの写真、全く撮らなかったワケじゃないんですが、
    他人様にお見せできるようなモノが撮れなくて、総ボツの憂き目に……(汗

    <IMG SRC="http://www.h5.dion.ne.jp/~ringo/03tas_veilside.JPG">

    VeilSideブースにて撮ったモノなんですが、
    ファインダー(というかモニター)の感覚に慣れてなくて、
    左の人物が切れちゃっている上、
    フラッシュ焚き忘れor届かなかったせいか、人物が暗くなってしまってて……(鬱)

    で、恥を忍んで(つーか晒して)Upしてみたのは、星が一番萌えた衣装だから(笑)

    えぇ、モーターショウしかり、コンパニオンは“華”であり“従”であるべき、
    クルマよりギャル目当てに人が集まるなんて、本末転倒じゃないの?
    まぁ、この辺の与太話は、気心知れた人間とすることにして、
    やっぱ、コンパニオンの衣装は、いわゆる“露出系”なんかより、
    “シック&エレガンス系”が一番萌えるなー……と思う星でしたとさ。


    拍手[0回]

    PR



    買ったばっかりのデジカメを片手に回ってきました。
    ギャルばっかじゃなくて、クルマもしっかり撮……れてるかなぁ?(自信ナシ)
    レポは明日一日かけてUpする予定。
    今年はズバリ、「D-1」(プロドリフト選手権)車両が目玉といっても過言じゃないでしょう。
    さらにスポコンブームという追い風が、相乗効果をもたらしたと言いましょうか。
    個人的には、やっぱ“走り系”のクルマが多い方が好きなので、楽しかったですが♪

    【ホントは昨日するはずだった捕捉&私信】
    書いている最中にIEがフリーズしやがったんで、強制終了してフテ寝しましたとさ。

    ・<a href="http://web1.nazca.co.jp/hp/sispri/" target="_brank">Re-404NF改めReal-404NFさま</a>移転。
    予告なし閉鎖……ではなかったんですね。リンク貼り直しておきます〜。

    ・<a href="http://gmg.girly.jp/uma/" target="_brank">蹊</a>ちゃんお誕生日おめでとうございました。
    可憐剣頑張って下さい。
    元ネタを知らないので、何かネタ出したりとか出来ませんが……(汗)

    ・<a href="http://www.geocities.jp/luizi25/index.html" target="_brank">マイシス型性格判別</a>(「ルイジの…」さま・1/13付)
    >マイシスが白雪の場合(にいさま)
    >あにぃ、お兄様よりも更に『オールマイティ』な感じ。
    >故に豊富な知識を持ち、それを創作等に活かす人が多い。
    >それが関係しているのか、ネオシス関係者が多い気もします。

    一にいさまとして、的を射てますね……。
    アニキの傾向が“狭く・深く”だとするなら、
    にいさまである自分は“広く・浅く”、かな?


    拍手[0回]



    ついさっき<a href="http://www.lasaintesoeur.net/" target="_brank">HP</a>を見たら載っていたので、とりあえず……。

    あわせて、<a href="http://www.ichiya.info/" target="_brank">千夢一夜2</a>の申込受付確認メールと、
    帰りの飛行機の席が確保できた旨のメールが到着しました。
    日曜の夕方〜夜とあって、既に満席になっている便が多く、
    空席待ち状態だったのです……しかも、伊丹発17時の便。
    ……16時半には空港に着かせたいので、早上がりするかもデス。


    拍手[0回]



    <a href="http://www.lasaintesoeur.net/" target="_brank">ラ・サンテ</a>の当落どころか、申込受付受理の可否も分からないので、
    この3連休は原稿ほっぽらかして、PS2版『双恋』で遊んでいました。
    ……気が付けば開催まであと一ヶ月、
    絵師さんのスケジュール考えると、今から発注したところで無理っぽいし、
    何より、当方の求めたい「イメージ」も固まってないもんなぁ……。
    ウチで双恋本が出るのは春レヴォ以降になるかも。

    2年サイクルでメインジャンルが変わる……というのが
    当『とんかつうめ茶づけ』のジンクスなのでしょうか、
    今年は双恋をプッシュした活動になりそうな予感デス。

    ……というのも、昨日、内輪で行った“冬コミお疲れさま会"にて、
    「今度は堀江由衣繋がりで、キューティーハニー→一条薫子の、
     『Re:キューティーポニー』なんてやりたいねー」
    という星の失言(敢えてこう言う)を、
    姉崎氏が逃さず「やろう!」と言い出し、何故か“決定事項”に……。
    うーん、アニメ12話にて菫子の「薫子のおまけ」発言が妙に引っかかって、

    ・如月ハニー→ポジ(陽)的存在→薫子
    ・シスタージル→ネガ(陰)的存在→菫子

    ……って役作りまでは出来たんだが、他の配役はまだ白紙状態。

    うーん、その前に一冊、シリアス物出したいなぁ。


    拍手[0回]



    ・まず<a href="http://page.freett.com/ccexhibit/sisindex.htm" target="_brank">絆</a>ちゃんお誕生日おめでとうございました。
    花穂お誕生日イラストストーリーもGJでしたよ!

    ・<a href="http://handmaze.hp.infoseek.co.jp/ai.index.html/top.html" target="_brank">逢</a>ちゃん
    >うふふ、星あにの車だから……BGMは、ビートルズ、だよね?
    >「In my life」とか、聴きながら……うふふ、かえりみち。

    それではカーコンポの再生ボタンを、ぽちっとな。
    <b><font color=pink>FU・WA・RI FU・WA・RI LOVE MEETS DREAM 逃げちゃヤなの はじまって♪</font></b>
    (※「FU・WA・RI 告白!」 / PS2版『双恋』OP主題歌)
    …………イメージ壊してスマン _| ̄|○

    クルマで聴く音楽は、こんな系統の曲以外では、
    ユーロビートといったダンス系や、布袋寅泰や氣志團みたいなロック系が多いです。
    ビートルズは……全然クルマが動かないような渋滞の時に、まったりと聴いていたり。
    なにせ、アイドリング〜3千回転までは静かなんだけど、
    4千回転を超えるとエンジン音がうるさくなるようなクルマですんで(汗

    「In my life」、ビートルズ時代のジョンの名曲と取り上げる方が多い曲です。
    そしてそれが収録されているアルバム『Rubber Soul』も、
    私が一番のお気に入りかつ影響を受けた、ビートルズのアルバムです。
    えぇ、“恋人に贈りたい一枚”かなぁ……そんなの居ないけど(笑)

    ・<a href="http://augurio.pop.tc/" target="_brank">ふれでい</a>さま
    一読者兼字書き同士として……。

    >『文の持つ雰囲気はどんな印象を皆さんに与えていますか?』
    「甘く柔らかい、そして読んでいるこっちの方が照れてしまうくらいラブが溢れてる」
    ……一言でいえばこんな感じ。

    >『どういう点に重点を置いて書いているように見えますか?』
    ワンシーンをいかに“魅せる”か。
    ……実は私もこの点について、ふれでいさんの影響を少なからず受けていたりします。
    そして、MixOver作品でいずみちゃんを書かせて頂いた際に気付いたのですが、
    彼女のひらがなトークは、
    四字熟語やカタカナ語といった難しい言葉を“封印”させてしまうので、
    そんなところに“こだわり”を感じさせられました。

    以上「今度はシリアス物で衛を書いて下さい」と冬コミ新刊の感想が来た星でした。
    ……えぇ、勿論、嬉しい感想ですよ♪


    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ