忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 08||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    ごきげんよう。

    「麗音のキャラクターイメージソングを作るとしたら、
     森高千里の『渡良瀬橋』みたいな感じが良いなー」
    ……なんて昨夜メッセで話したら、
    2人中2人とも「知らない」と返ってきて、ちょっとショックだった星です。

    えぇ、いくらあやや(松浦亜弥)がカヴァーした歌とはいえ

    >床屋の角にポツンとある 公衆電話おぼえてますか?
    >きのう思わずかけたくて なんども受話器とったの

    ……なんてフレーズが、時代や環境の違いを感じさせてしまうものねぇ。
    この歌で自分が最も“グッ”と来たフレーズでもあり、
    クリエイター的にも、麗音のキャラクターに被せてしまう部分でもあります。

    以上、チラシの裏。

    ・:*:・°’★、。・:*:・°’☆

    7/19の日記について、いくつもの反応や激励を頂きました。感謝しています。

    我ながら大人気ないなぁ……とは思ったのですが、
    「貴方が言い出した企画を具現化すべく動いてきたのに、
     ねぎらいの言葉一つナシですか? その上ログ削除ですか?
     しまいにゃオレもキレるよ……!!」
    と、ついカッとなって書いてしまった次第。

    ……もう大丈夫です。立ち直りが早いのだけが取り柄ですから(笑
    これから価格設定や宣伝もやらなきゃならないのですが、
    とりあえず、今は双恋・白鐘姉妹本をやっつけないと……
    〆切は7/30、かなりタイトなスケジュールです。

    【web拍手コメントレス】

    >れのん見ました。 新キャラ面白そうですね!

    麗音は一昨年10月から居ますが……きっとお久しぶりの来訪者様でしょうネ。
    私もコミケ当落発表や開催日間近に、
    ご無沙汰だったサークルさまのHPを巡ってみたりするものですから。

    コミケ合わせの双恋・白鐘姉妹本が入稿し、余裕が出来たら、
    本来合同誌用だった麗音のお話をUpしたいと思います。


    拍手[0回]

    PR



    やっと身動きが出来るようになったので、先週書けなかった事を書いてみる。

    「『シスプリメ』とは」という論争?が、また立ち上がったみたいですが、
    一言言わせてもらってよかですか?

    それじゃあ、オイラがやってるシスプリメ合同誌企画は
    「無駄」だったということですか?

    正直むなしくなりました。
    何のために少ないボーナスと睡眠時間を削ってるんだろ?
    誉めて欲しくてやってる事じゃないいけどサ……。

    原作『シスプリ』を創ったのは、
    絵や文章をかいて対価を得ているプロフェッショナルであること。
    言い換えれば、天広氏や公野氏のかくモノには、
    報酬を与えるべき価値がある……と言うこと。
    自分を含めてみんなも、お金を払ってG'sマガジンや関連書籍を買ったのは、
    それに見合った価値を認めたからでしょう?
    それ(原作)と、我々素人が趣味の延長かつ無報酬でやっている『シスプリメ』と、
    同じ土俵に上げること自体無理があるんじゃない? と思うところもあったり。
    ……あえて言っちゃいますけど、合同誌の編集をしていて、
    「アンタ、国語の授業で作文の書き方習わなかったの? 
     義務教育やり直して来い!」って思いたくなるような原稿もありましたよ?
    えぇ、原稿料を払うどころか、逆に校正料を頂きたいくらい(笑

    それは置いといて……。
    どこかで聞いた言葉に、
    「あなたがビルの最上階に行かんとする時、
     まずやらねばならないのは、2階に上ることだ」というのがあるけど、
    シスプリメも一朝一夕で答えや結果が出る問題じゃないでしょう?
    それこそ「本当の強さって何だ?」と自問自答し闘い続ける格闘家のように、
    創作活動を続けながら追求していくのもありじゃないのかな?

    「パンがないならお菓子を食べればいいじゃない?」という例えも変ですが、
    機会がなければ人間は動かない、
    さりとて企画室含め誰かが機会を与えてくれないのなら、
    自分が機会を与えよう……と思い立ったのが、
    まさにこの「合同誌企画」だったわけで。
    まぁ、オイラなんかよりも資金も技術も人望も持ち合わせている人間がやれば、
    もっとスマートに事が進んだんでしょうにネ……(自嘲)

    本気で現況を変えたいなら、口を動かすより手を動かせ!
    <a href="http://sisprimaker.com/" target="_brank">公式HP</a>の七夕企画に作品を寄稿しましょうよ、みんな。


    拍手[0回]



    えぇ……やっと終わりました。
    長かったです、特にこの連休の3日は。
    逆境の連続でした。

    入稿直前なのにゴールは見えず、
    本気で落とそうか……悩んで半べそ状態でした。情けないですが。

    でも……なんとか終えました。


    これから自分の沙羅双樹本を作るわけですが……
    あと2週間もあるなら、出来る気がします。
    3日で100頁近くの他人様の原稿を編集するよりは……。


    拍手[0回]



    この台詞でピンときたら、相当の『湾岸MIDNIGHT』フリーク >タイトル
    ……イヤ、元ネタは一ヶ月ですがネ。
    ちなみに台詞こそノベライズ版からの引用ですが、
    単行本なら4巻のP81のシーンです。

    昨日、<a href="http://diary5.cgiboy.com/0/handmaze/" target="_brank">あずみゆき</a>さんからシスプリメ原稿データを受け取り、
    これから一週間で印刷所に持っていく完全原稿を編むワケですが……。
    ある程度はゆきさんに編集を進めて頂いていたのですが(多謝!)
    まだまだ「部品」状態の原稿を、
    一台の「マシン」に組み上げるような作業が待っているわけですよ。
    ……そんなワケで、一週間日記の更新どころか、
    メッセンジャーも閉じて作業していますんで……。

    鈴凛BDSS、結局書けませんでした。
    自分の中で「コレだ!」というネタが思い浮かばなくて……。
    創作活動においては、現在のところ、夏コミ原稿を全てに優先するがゆえ、
    もし奇特にも待っていた方、ゴメンなさい。

    <a href="http://freett.com/ozbook/" target="_brank">衣都那</a>ちゃん、お誕生日おめでとうございました。

    【web拍手コメントレス】

    >脊椎動物以上の動物よりも、
    >もう少し下等な生き物見てるときのが癒される気分になるのは
    >僕だけなのでしょうか?
    >by水中の節足動物に癒されてる<a href="http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/6631/" target="_brank">やおろず</a>

    エビとかカニとかシャコとか……って、何故に食い物ばかり挙げますか(笑)
    うーん、でも水族館で見ていて一番癒やされたのは、マンボウかなぁ。
    ゆったりのんびり泳いでいるのを見てて、
    「コイツらなにを考えて生きているんだろう?
     ……って、そんなコトいちいち考えて生きてないか、やっぱ」、なんて。

    >今の時代はいかレスラーよりイカファイアでしょ
    >ということで、フタコイオルタはプレイしましたか?

    買ってすらいません。買ってもプレイする時間以前にPS2すら持ってません orz
    夏コミ終わって、冬コミ申込んだら、漫画喫茶にでも籠もってやるつもりですわ。


    拍手[0回]



    昨日の話になりますが、せっかく平日に休みが取れたので、<a href="http://www.aquaworld-oarai.com/" target="_brank">アクアワールド大洗</a>に行ってきました。
    ……取材です、沙羅双樹本の。
    えぇ、何が悲しゅうて、三十男が一人で水族館にイルカショー見に行きますか(泣

    まぁ、なんだかんだ言っても、楽しんできてしまいました。
    今や水族館は「癒しの空間」としても、人気のスポットなんだとか。
    確かにイルカは可愛いデス。見ていて飽きない、というより落ち着くなぁ……。
    でも、季節展示だったスルメイカの水槽の方も、
    ある意味見飽きることがなかった事は、ナイショのシミツです。
    ……なるほどスルメイカは今が旬なのね。いかいかいかいかいかレスラー♪

    <a href="http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/6631/" target="_brank">やおろず</a>さま、88星座占い捕捉ありがとうございます♪


    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ