忍者ブログ

アイドルマスターメイン二次創作小説同人サークル「とんかつうめ茶づけ」のブログです。現在は「アイドルマスターシンデレラガールズ」橘ありすメインで活動しています。たまに日常やリアルなアイドルのことも書くかも。

2025 . 07||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    記憶が薄れないうちに。

    ・中打ちで呑むので、週末往復きっぷ使ってフレッシュひたちで上京。
    ・待ち合わせに1時間ほど余裕あったので、秋葉原駅の駅ナカで朝ごはん後、
     デキシーズならぬヨドバシカメラへ。
     すれ違い通信開始して1秒で3~5人の名刺が集まるとか!
     レアご当地カプセルもいっぱい頂いちゃいました。
    ・トイレ(大)が空いてなくて3フロアほど探し回る。これで約15分のロス。
    ・じゃめすさん主催の渋谷リトルショップでカレーを食べる会に参加。
     ライブ前というのもあり、スペシャル唐揚げ数個を残してギブアップ。
    ・渋谷~海浜幕張までの移動でポカリ500ml消費してしまったのだか、
     海浜幕張駅のNEWDAYSでは900mlが売っていた! これで戦える!!
    ・物販はパンフと団扇目当てで限定CDを購入。団扇の柄は当然たかゆきだろッw
    ・さすがアイマスファン集結のライブ。何名かの既知の方にお会いできました。
     そして、なぜかここでも彼氏の名刺はほいほい集まるなぁ……。
    ・チケットのトレードが成立し、初めてのアリーナ席!
     後ろのQブロックだけど、確かに落ち着いて観るには2階席の方がいいかも。
    ・サイリューム、緑入手するの忘れてた orz
     赤・青・黄・緑・橙・桃、各色3~5本は用意するべきかも。
    ・くぎゅの「フタリの記憶」も、ちあキングの「隣に……」も良かった。
     でも個人的に一番感動したのはぬーぬーの「NEXT LIFE」!
     一度こういう場所で聴いてみたかった曲だし、ダンスがマジでカッコイイ!!
    ・そして、あれほどノって騒いだ後のビールは美味い!
    ・疲れた身体を引きずって、終電はとっくにないので上野のカプセルホテルに泊まる。
     足が伸ばせる大浴場に漬かれる幸せ。


    拍手[0回]

    PR



    http://news.dengeki.com/elem/000/000/275/275837/

    ちょうど電撃G'sマガジンで双恋のメディア展開が終了したタイミングで、
    AC版アイドルマスターの稼働開始を知り、
    散々悩んだ末に初めてプロデュースした娘が、
    「声を知っている」という理由で雪歩でした。
    アイマスの世界に足を踏み入れたのは、ゆりしーがいたからといっても過言ではない。

    アイマス2で雪歩役の声優が交代する……と聞いて、さみしくないと言ったら嘘になる。
    その(ライブの)場に居合わせなかったからショックが少ないのだろうけど、
    ライブで発表される新展開に、キャラの一部入れ替えや総入れ替えまで覚悟していたから、
    むしろ、2でも雪歩が居て、プロデュース出来るというのは、
    貴音や響が(真美も?)プロデュース出来るのと同じくらい嬉しい。
    きっと2では雪歩が居なくなったら、きっと今頃自棄酒飲んでふて寝してますよ。
    仕方ないと頭で分かってても、否、分かってるから他に気持ちのやり場がないし。

    ゆりしーにとって「退く」のも、あずみんにとって「継ぐ」のも、
    ディレ1にとって「続ける」のも、それぞれの決断に勇気に敬意を表したい。

    そして、Pとして、雪歩を支えていく事には変わりないんだよナ……。


    拍手[0回]



    明日の「Delight to Ritsuko 2nd STAGE」について~。
    http://d2ritsuko.com/

    明日です。土曜日です。明後日の日曜日じゃありません!

    「とんかつうめ茶づけ」としてサークル参加はしていませんが、
    こ-11の「Veltsac」さまに委託させて頂くことになりました。
    http://freett.com/madebyme/

    売り子としてもスペースにおりますので、よろしくです。

    持ち込みますのは、一般向のみで、以下の通り。

    ・「Butterfly」真&雪歩SS本 300円
    ・「novel_T」貴音ノベルアンソロジー本 800円

    「Butterfly」については東京のイベントでは初売り、
    「novel_T」は手持ちの在庫僅少につき、これを逃すと次は夏コミまでありません!
    ……委託書店の返本請求、早めにやっとかないと。

    それでは蒲田PIOで! アプリコじゃないよ!


    拍手[0回]



    >日曜日 東地区 "ポ" ブロック 44bに配置されています。

    さて、また修羅場の幕が開くのか。
    早く風邪治そう。日曜はComiComiだし。

    あ、6/6のComiComi14の情報、特設ページUpしました!
    http://www.h5.dion.ne.jp/~ringo/page213.html


    拍手[0回]



    まず1点。

    日産「プレジデント」「シーマ」生産終了
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100527-00000186-yom-bus_all

    高級セダン車と言えば、トヨタのクラウンか、日産のセドリック/グロリアか
    ……というところに風穴を開けたクルマじゃないですかね、シーマって。
    バブルの好景気とか消費税導入による物品税の廃止で、
    高嶺の花だったベンツやBMWも、地方都市の街中で見かけるようになって。
    湾岸MIDNIGHTの城島曰く、まさに、
    「クルマの世界では、バブル景気は良質な外国車が日本に入ってきて、
     むしろいい効果だった」……と。(うろ覚えでスイマセン)
    そういえば、日立製作所の本社がお茶の水にあった頃に見た、
    役員専用車らしきシーマがずらりと並んでいる光景は壮観でした。
    あと、いやらシーマ?

    最高級車も、トヨタのセンチュリーはたまに見るけど、
    日産のプレジテントはあまり見ることはなく、
    手垢が付いてない分プレミアム度が高かったり。
    ダイムラーと提携により、あのマイバッハと車体を共有化する後継車種が出るかも?
    ……と聞くと、wktkせざるを得ない?

    そして、もう1点。

    「アイドルマスター」ネットワーク接続サービス終了のご案内(5.27 11:00)
    2010年9月1日AM1:59にて終了
    http://www.am-net.jp/

    一部店舗を除き、風営法により24時でゲームセンターの営業がが終わるゆえ、
    事実上8月末日をもって終了ですね……。

    思えば2005年8月からプロデューサー始めているんですよね……。
    当時はmixiやってなかったから、表サイトの過去日記ですが。
    http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=23091&log=20050803

    全国ランキングのスコアはカンストするわ、カードのセーブデータの日付も狂うわ、
    なるほど、もう潮時なのかも知れません。
    悲しくないと言えば嘘になる。
    大事に乗っていた愛車を、やむにやまれぬ事情で手放す感情に近いですヨ。

    おそらくコレに変わる新展開は7月のライブに発表されると思いますが、
    希望を持つの(だけ)はタダですし! 

    もし、アケマスが無くなったら?
    ……新しく起こしたR35GT-Rで首都高を爆走したり、
    小鳥s……もとい、リエルを魔法学校に復学させます。
    アロエの復学はないのかなぁ……。


    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ▼ カウンター
    ▼ 最新CM
    ▼ プロフィール
    HN:
    星 倫吾
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索
    ▼ P R
    ▼ 忍者アナライズ